見出し画像

HSS型HSPのあなたが生きづらいのは〇〇が原因



おはようございます。

よつばです。



あなたは

「生きづらさを抱えていませんか?」



実は

自分の気質を知らないと

生きづらくなってしまいます。



例えば

植物の栄養になるのは太陽と水です。


その気質を知らずに

食べ物を与えつづけていければ

植物はどんどん弱ってしまいます。


HSS型HSPさんも同じです。

みんなと同じように飲みにいったり、

はしゃいだりしても逆に疲れる。


どんなことが

エネルギーになるのか?


それがわからないとどんどん弱ってしまいます。



自分の取り扱い方が分からないことが

生きづらさになってしまうんです。


では

HSS型HSPさんはなにが栄養になるんでしょうか?


それが「安心すること」です。



安心が栄養になる


安心とは

自分が「ホッと」することです。


安らいだり

肩の力を抜いて

のんびりできることです。


例えば

・あったかくして過ごす
・一人で過ごす
・自然に触れる
・ゆっくりコーヒーを飲む

などなど。


自分が安心できることならなんでもいいんです。


普段から安心をチャージしておくこと。

これがHSS型HSPさんのエネルギーになります。


気質はプラスにもマイナスにもなる


人の気質には

プラスの面とマイナスの面があります。

正義感が強い人は

プラスに働けば正しく人を導けますが

マイナスに働くと人を糾弾してしまいます。


HSS型HSPさんの気質も同じです。

例えば
HSS型HSPさんの気質で

・思慮深い
・好奇心旺盛
・感受性が高い

などあります。

これのプラスと面とマイナスの面を自覚していきましょう。


・思慮深い

思慮深いことがプラスに働けば「1つのことを探求できる」

マイナスに働くと「考えすぎる」


・好奇心旺盛

好奇心旺盛なことがプラスに働けば「行動的になれる」

マイナスに働くと「飽きやすくなる」


・感受性が高い

感受性が高いことがプラスに働くと「小さなことに感動できる」

マイナスに働くと「小さなことで落ち込んでしまう」


といった感じです。


では

どうすればプラスに働かせることができるのか?

プラスに作用させるには?


気質をプラスに作用させるには

健康状態がとても大切です。


とくに睡眠が重要で

睡眠時間が足りていないと

それだけでマイナスに働きやすくなってしまいます。


睡眠の質をあげるには

・寝る前にスマホを見ない

・夕方からはカフェインはとらない

・昼間に運動をする

ということがポイントです。


おわりに


HSS型HSPさんは

疲れやすいのに活動的

人が好きなのに一人行動が好き

小さなことで悩むけど大胆に行動する

など矛盾した性質をもっています。


この気質に混乱してしまうこともありますが

気質に

良いも悪いもありません。


気質を理解することが大切なんです。


どんなことで安心するのか?

プラス面とマイナス面はどんなことなのか?

気質の活かし方を知ること。

それが生きやすさにつながります。


自分の気質を理解して

大いに楽しんでいきましょうね。


それでは

今日も良い一日を^^

ブログ更新207日目。












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?