毒親の定義とは

「生まれも育ちも悪い」を読んだ方は分かるかもしれませんが、うちは母も父も毒親でした。母は自分のなれなかった理想を欲しかった二重で生まれた私に押し付けて私自身を見てくれなかったし、父は自分を大事にし過ぎて子供を道具にしていました。どちらも私は毒親だと思っています。あ、ちなみに母には6歳の時に「育て方を間違えた」と言われておりますので、育て方を間違えてなかったらまた違ったのかもしれません。

我が家は3人兄弟です。血がつながったのが3人でつながってないのが2人いますが、後者とはさして関りが無かったので前者の話をします。

私は1番目の長女で2番目は次女で3番目は長男です。女女男です。

長女の私はどちらも毒親と最初にお話ししましたが、面白い事に他の兄弟の目線だと違うのです。次女は母が好きだし父の事も少しは好きなのです。そして長男は父が好きなのです。(長男は小さすぎて母の記憶なし)

同じ親の元に生まれて同じように母が死に、同じように父がよくわからん女と再婚したのに見え方が違うのです。

私のように苦労してないからとかではありません。みんな苦労していたように私は思います。妹は持病の事もありますし、弟は自分を産んだ母の記憶がありません。みんな苦労していたのに私だけが母も父も毒親だと思っている。

毒親の定義ってなんなんでしょうね。

Twitterや漫画ブログの方でもよく毒親のお話がありますが、あれはきっと自分目線の話でその兄弟の目線で見ると同じ生活のはずなのに違ったりするんじゃないかと思いました。

もしかしたら私とは逆で兄弟からの目線の方が更に毒だったとかありそうですよね。兄弟間差別とかありますよね。我が家の場合だと妹的には自分は放置されていたし諦められていたから楽だったが、姉は結構構われていたねと言われました。ですが、私的には妹の方が持病の事もあり母から構われていたのではと思っていました。不思議ですね。

ちなみに父は弟が長男という事もあり、かなり目をかけ手をかけをしていたそうです。兄弟の中で弟だけ普通高校を出ているのはそういう所もあったみたいです。妹の学費は滞納しても平気なのに長男パワーすごいですね。(父への嫌味です)

話は戻り毒親の定義ですが、もうこれは本人が「うちの親は毒親!」って思ったらそうなんだと思います。お金あってもなくても過干渉とかありますしね。私が両親を毒親だと思ったように、自分の子供にも毒親だと思われたら私も毒親なのです。明日は我が身ですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?