見出し画像

東北一周自転車旅(24)秋田県秋田市(STAY)

東北一周自転車旅
第24ステージ
秋田県秋田市(STAY・13km)

朝起きたら外はものすごい雨風。音だけでわかる、状況の悪さ。ベッドの中で、「マジか・・・」と思った。天気予報をチェックすると、秋田市に大雨と強風の警報が出ていた。東北の日本海側は大荒れだと、全国ニュースにもなっている。台風並みの悪天候。

今日は50kmほど先の大曲のホテルを予約していたのだけど、輪行すら厳しそうなため、悩んだ末にキャンセルした。悔しいが仕方ない。これが自転車旅の難しさだ。先々のホテルを予約してしまうと、こういうことが起きかねない。だからいつも、せいぜい2日先の宿までしか予約しない。

代わりに、秋田のユーランドに延泊することにした。ここはお風呂もあるし、居心地が良い。

昼以降はしばらく雨が止んだので、5kmほど漕いで秋田駅周辺に行ってみた。

秋田駅のなまはげ

まず、「秋田市民市場」内にある「まんま」でランチ。煮付けがうまいという口コミがあったので、銀だら煮付け定食を。実にうまかった。

「まんま」の銀だら

その後はスタバへ行き、東北地方のツーリングマップルにこの旅で通ってきたすべての道をマーカーで引いた。これをやっておかないと、あとでどの道を通ったか忘れてしまう。

かなり時間のかかる作業だった
秋田駅のスタバは、秋田杉が使われていた

夜は、「佐藤養助」という名店で稲庭うどんを食べた。ツヤツヤで、見るからにおいしそうだった。喉越しの良さもさることながら、くるみ入りの胡麻味噌ダレがとにかくおいしい。正直、うどんを食べて過去一においしいと思ったかも。胡麻味噌ダレがあまりにおいしくて、すべて飲み干してしまった。

最高においしかった

「日本三大うどん」は諸説あるが、稲庭うどん(秋田県)、讃岐うどん(香川県)、五島うどん(長崎県)の3つが有力。この3つはすべて食べた。昨年は高松に滞在して讃岐うどんを食べまくって、それも良かったけど、稲庭うどんもおいしいなあ。

三大うどんは「五島うどんではなく、水沢うどん(群馬県)だ」という声もあるみたいだ。あるいは氷見うどん(富山県)も有力候補らしい。この2つはまだ食べたことがないから、そのうち現地で味わいたい。

さらに、Twitterでおすすめしていただいた「永楽食堂」へ行ってみた。「ここへ行かないと秋田に来たことにはなりません」とまで言われてしまった。

永楽食堂

40席くらいの小さな店だけど、大繁盛していて、来てみると満席だった。ひとりだと入りづらそうだし、店内には日本酒の銘柄ばかりが貼り出されていて、日本酒に疎いぼくにはハードルが高そうだからやめて別のお店を探そうかなと思った。けど、その瞬間に急に土砂降りが降ってきて、しばらく店の前で雨宿りするしかなかった。「だったら入ってみるか」と考え直し、思い切って店員さんに尋ねると、「カウンターが今空いたのですぐご案内できます」と。

日本酒に慣れていないから全然わからない

この店に来て日本酒を飲まないのはあり得ないという雰囲気を感じたので、3種類の飲み比べセット(900円)を頼んだ。大量にある1200円以下の日本酒の中から、自分で好きなものを選べる。このスタイルは楽しい。せっかくなので秋田の地酒を飲んでみたい。

両関酒造「花邑 出羽燦々」
ゆきの美人「純米大吟醸」
秀よし「松声」

を選んだ。味の違いはそこまでよくわからないけど、両関酒造のは口に合い、おいしかった。実は秋田県湯沢市にある両関酒造は、添乗員時代にお客さんを連れて酒蔵見学に行ったことがあるから、特別な思い入れがあった。これがいちばんおいしく感じたのも嬉しかった。

うっかりするとどれがどれだかわからなくなる

名物のイワシポテトフライは絶品。さらに、きりたんぽを1人前から頼めたのがありがたかった。これで750円は安い。蓮根海老しんじょう揚も、どれもこれもおいしかった。この店は確かに素晴らしい。地元のお客さんもあまり長居せず、20時を過ぎると結構みんな帰っていく。帰りの電車やバスの本数が少ないからだろうか。あるいはこれから2軒目に行くのかもしれないが。

イワシポテトフライ
きりたんぽ。750円は安い

ときどき東京で飲み会に誘われて「20時集合で」とか言われると、「えー、勘弁してよ」と思ってしまう。ぼくも18時くらいから始めて20時過ぎには解散したいタイプ。地方の時間感覚、意外といいかも。なんにせよ、この店に通い続けていたら、いつの間にか日本酒が大好きになっちゃいそうだ。秋田に来たら、必ずまた行きたいお店になった。

ご馳走様でした

<今日のお金>
朝ごはん 402円
ランチ 1450円
スタバ 460円
うどん 1000円
永楽食堂 3050円
宿キャンセル料 5206円
ユーランド 3800円

▶︎旅と発信の活動のためのご支援を募っています!
ただいま8社の企業様、84名の個人の皆様よりご支援いただき、
総額949,866円のご支援をいただきました!
ファースト目標(80万円)達成しました!
ネクスト目標(120万円)まで、あと250,134円(現在79%)

▶︎ご支援者様用のフォームはこちらより

▶︎2023年 旅の予定&ご支援者様一覧(随時更新)


お読みいただきありがとうございます! 記事のシェアやサポートをしていただけたら嬉しいです! 執筆時のスタバ代に使わせていただきます。