神川陽太@ユースフルch(登録者40万人のスキル教育YouTube)

YouTubeやUdemyを通じて、生成AIのビジネス活用メソッドを発信しています! …

神川陽太@ユースフルch(登録者40万人のスキル教育YouTube)

YouTubeやUdemyを通じて、生成AIのビジネス活用メソッドを発信しています! Udemyベストセラー講師/Google Spreadsheet現場の教科書・Excel PowerPivot現場の教科書 著者

最近の記事

  • 固定された記事

Copilot for MS365実際に試してみよう5番勝負

はじめにこんにちは!ユースフル株式会社の神川陽太です。 本日(2024/1/16)、待望のCopilot for MS365への門戸が 多くのビジネスパーソンへ開かれました! 興奮冷めやらぬうちに、早速使ってみて 特に感動した機能や今後の展望についてザックリ書いていこうと思います。 ぜひ最後までお付き合いください!💨 結論スライド作成やデータ分析などの土台が超簡単にできる 一方で、実務活用においてはさらなる進化を期待 TeamsやOutlookの事例はChatGPT

    • Copilotを1年間触り続けて感じた変化①

      ユースフルの神川陽太です。 普段はUdemyやYouTubeを通してMicrosoft×AIの実務に役立つ情報を発信しています。 今日のテーマ マイクロソフト「Copilot」が1周年、画像作成機能を大幅強化 (msn.com) ということで、Microsoft Copilotは2/7を以て1周年を迎えました。 生成AIと出会う前と後では、時間の過ぎるスピードが桁違いだと思う方はもちろん私だけではないでしょう。 そんなCopilotですが、名称がCopilotになったの

      • 【ChatGPTで一発解消!】Excelのフラッシュフィルには限界がある!?

        YouTube Shortsの人気者こんにちは!ユースフルの神川陽太です。 みなさんはYouTubeやTikTokでExcelの情報を見る機会ってありますか? 「ある」と答えた方は必ず一度は出会ったことがあるでしょう。 その名もフラッシュフィル セルに入っているデータを思い通りかつクイックに分割できる、まさに魔法のような機能ですが、実は弱点があるんですよね。 「弱点ってなんなん?」「どうやったら解決できるん?」 こんな疑問をお持ちの方はぜひこのまま読み進めてください!

        • 【ChatGPT】ビジネス活用のためのUdemyコースがベストセラー認定をいただきました!

          https://www.udemy.com/course/chatgpt-aibingmidjourney2023/?referralCode=7B0E66EE4B7570AB6C4C 本コースではChatGPTを筆頭に、生成AIを実務に役立て、仕事の生産性が何倍にも向上するヒントをご紹介します。 ■本コースを製作した背景 生成AIは、2023年以降急速に注目を集める技術となりました。 面倒なタスクを代わりにお願いする・綺麗かつ思い通りの画像を一瞬で作ってもらうなど、

        • 固定された記事