見出し画像

初投稿 木材について

noteアカウントは随分前に作って書かないとな、と思いながら早一年近く経ってしまいました^^;

ランニングとか登山とかその他もろもろについて、思いついたときに書いていこうと思いますのでよろしくお願いします。

背景の木材は、この前(これも早数ヶ月経っているのですが、、)近所の材木屋にフラリと立ち寄って購入したものです。キャンプ用の簡易テーブルみたいなのがオンラインで販売されていたのだけれど結構高かったので自分で作れないかなと思い、まずは板を買いに行こう、と言う安直な理由からです。

材木屋さんの目の前の屋外には、端材コーナーみたいなのがあったので、その辺から探そうと思ってみていたら中から店主が出てきて、まあ中に入りなよ、という感じで立ち話。店内に入ると数十種類の木材があって、2時間以上も話し込んでしまいました。

山桜の板が欲しかったのだけれど、薄くて軽そうなのが無くて、この板を購入しました。槐(えんじゅ)という材でマメ科の植物です。木目がきれいでとてもテンションが上ります。まな板くらいのサイズなんですが3,000円とお高め。家に帰ってから蜜蝋ワックスを薄く塗ると色合いが濃くなって更にテンション上がりました。しかし未だに部屋に飾ってあるだけでテーブルとしての活用まではまだかかりそうです笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?