日記

1週間ぶりです。
ゲーミングなキーボードが届いたので使っています。
今まで使っていたのと同じUS配列なんですが微妙にWindowsキーやAltキー、バックスペースなどの位置が違って頻繁に打ち間違えます。
ESCキーも遠い…。
一番辛いのが入力の切り替えかも。
ずっと右手で行ってたのが右手だけじゃできなくなった。
左手だけか両手でできるけど…まだ模索中。
ゲーミングなのはプライベートで、今まで使ってたのは仕事で、と使い分けることにしました。
どっちもいいやつなので古い方を捨てるとかはしません。
ゲーミングなマウスは掴み心地がいいです。
マウスにしては高いのを買ったので満足。
何かホイール部分が光っててゲーミングしてる。
キーボードも光るんですが夜に光らせると目がちかちかします。
もうちょっと若いと大丈夫だったのかな。まぶしい。
ゲーミングなヘッドセットは光らないですがそこそこ長時間つけててもあまり痛くならないかも。
これもそこそこ出した。
まだそんなに使い倒してないですがどれもいい感じ。
まぁそれなりにお金出したし…。
ガッツリ使ったので今後節約していかなきゃ。
とか言いながら服買ってるんですが。
まぁ人間いつ亡くなるか分からないので借金とか無理をしない範囲である程度自由に金使った方がいいんです。
特にこれまでお金に不自由してきた身なので多少の贅沢くらいしておくべき。
その内旅行とかも行きたいな。
家族旅行とか憧れるんですよね。行ったことないので。
まぁあれと一緒に行ってもまともに楽しめたとは思えないんですが、まともな親と行きたかった。
将来的にできたらしたい。
子供は作るつもりないので2人になるんだろうけど。
とりあえず1人でもいいので色んな所に行きたい。
しばらくは車も持てないだろうから車じゃなくて電車やバス、新幹線、飛行機、徒歩で行きやすいところ。
旅行とかしなさ過ぎて知らない町の歩き方とか全然分からないしどこそこに行きたいとかもほとんどないんですが。
漠然と旅行に行きたい。
GWに1週間くらい休みまとめて取ってどこかで連泊とかいいですね。
家族でGWとか夏休み冬休みに旅行行ってた人とかが羨ましい。
自由になるお金が増えてきた今ようやく今までできなかったことの楽しさを知れるようになってきてるので次は旅の楽しさを知りたい。
やってみないと自分に向いてるのかどうかとかも分からないけど。
周りに金に恵まれていろいろしてる人がいるのを見てきた身からすると人生を取り戻してる感覚になるんですよね。
小学生の頃にできなかったあれが20年経ってやっとできる、みたいな。
ただ今になってやっても、やっぱり当時もっとまともで仲のいい親としたかったんだ、とか。
もう年だしもっと若い頃からしたかったんだ、とか。
喜んでる裏で悲しさもあって純粋に喜べないのが悲しい。
しないで人生を終えるよりはいいのでやるんですけどね。
生きづらいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?