マガジンのカバー画像

書評、映画批評

24
金、土、日更新予定。主に新刊のスポーツ関連書籍、新作のスポーツドキュメンタリーを取り上げたいと思います。また、「忘れられた傑作たち」として、近年に発刊された傑作も取り上げてます。…
運営しているクリエイター

#プロ野球

書評 『審判はつらいよ』、鵜飼克郎著、小学館新書、2024年

本作は、様々なスポーツの「審判」へのインタビュー集である。取り上げられるのは、サッカー、野球、柔道、ボクシンング、飛び込み、ゴルフ、相撲の「審判」である。それぞれの呼び名が違うが、ここでは本書の題に沿って、「審判」と呼ぶ。 実は、日本語では、「審判」とざっくり一絡げにして呼ぶが、イギリス初のスポーツでは、英語で「レフリー」と「ジャッジ」、「アンパイア」というとき、その意味はまるで違う。第1章の西村雄一氏が述べているように、権限が違うので、注意が必要である。 また、相撲の世

書評:『暗躍の球史 根本陸夫が動いた時代』、高橋安幸著、集英社、2024年

読んでいて、ふと「白洲次郎」を思い出した。白洲次郎は、百姓から時の首相吉田茂、イギリスの貴族、マッカーサーまで、分けへだけなく付き合ったことが知られている。 そのような稀有な「才能」を根本陸夫は、持っていたんだなと思った。 本書の内容ついては、著者が「はじめに」の中で、概要を書いているので、それを読んで、興味がある方は、ぜひ本書を手に取っていただきたい。 私は、根本が活躍した時代に生まれていなかったか物心がついていなかったため、根本の伝説的トレードやドラフトについて、ほと