終夜

歴史・軍事・野球・競馬・ファッション等が好き。 全人類マブラヴオルタをやってくれ。

終夜

歴史・軍事・野球・競馬・ファッション等が好き。 全人類マブラヴオルタをやってくれ。

最近の記事

  • 固定された記事

【ツイステ考察】リュクスのブランドの主な元ネタはCHANELなのでは?

タピ・ルージュで出てきたリュクスというラグジュアリーブランドの元ネタにあたるのは、CHANEL(とHERMES)なのでは? 【前提】 まず、タピ・ルージュの舞台である美粧の街はパサージュの存在から概ね元ネタに当たる都市はフランスのパリだと仮定します。 そしてタピ・ルージュはSSRがヴィルでありディズニーの白雪姫に出てくる女王(The Evil Queen)がモデルだろう「Beautiful Queen」という映画の宣伝の為にタピ・ルージュというレッドカーペットを歩くイベ

    • 【ツイステ考察】アジーム家の格と商人による都市開発

      こちらの文章は、旧twitter(現X)で2023/2/25~2/26にかけて書いていた から始まるツリーの内容を(旧twitterの仕様が変わりツリー上にすると文章を追いにくくなった改悪に伴い)noteに移植したものになります。 前提本編4-8よりカリム・アルアジームのアルは熱砂の国の古い言葉で息子を表すと説明されています。 このアルは、バックグラウンドを示すラストネーム部分に文法上必要で(家名部分が先祖男性の職業名や通称の為)用いられるアラブ系固有名詞のアルが元ネタ

      • 【ツイステ考察】夕焼けの草原において想定される近衛(軍隊)の位置付けと資本の問題を考える

        こちらの文章は、旧twitter(現X)で2023/2/22に書いていた から始まるツリーの内容を(旧twitterの仕様が変わりツリー上にすると文章を追いにくくなった改悪に伴い)noteに加筆修正して移植したものになります。 「伝説」と言われていた元近衛兵ですら退職後(厳密には退役後?)はバスの運転手業務でギリギリの生活してるのが夕焼けの草原イベで発覚しました。 ここを起点として夕焼けの草原において想定される近衛(軍隊)の位置付けと資本の問題を考えていきます。 前提

        • 【ツイステ考察】夕焼けの草原の権力事情を母后摂政と呪術師の結びつきから考える

          こちらの文章は、旧twitter(現X)で2023/2/8~2023/2/13にかけて書いていた から始まるツリーの内容を(旧twitterの仕様が変わりツリー上にすると文章を追いにくくなった改悪に伴い)noteに加筆修正して移植したものになります。 前提:夕焼けの草原の都市計画とそれ以外の違和感暁光の都の都市整備が都市計画の点でしっかりしているという点は先行者により説明がなされています。 だからこそ噴水の立地(後デザイン)に違和感が発生することから、都市計画を作った者

        • 固定された記事

        【ツイステ考察】リュクスのブランドの主な元ネタはCHANELなのでは?

        • 【ツイステ考察】アジーム家の格と商人による都市開発

        • 【ツイステ考察】夕焼けの草原において想定される近衛(軍隊)の位置付けと資本の問題を考える

        • 【ツイステ考察】夕焼けの草原の権力事情を母后摂政と呪術師の結びつきから考える

          【ツイステ考察】バルガスが30の若さで名門強豪校の監督やってることの異常性について

          こちらの文章は、旧twitter(現X)で2023/1/24~2023/2/1にかけて書いていた から始まるツリーの内容を(旧twitterの仕様が変わりツリー上にすると文章を追いにくくなった改悪に伴い)noteに移植したものになります。 前提大前提:NRCはマジフトの強豪校である 大前提として魔法士養成学校としてではなく、マジフト部というくくりで見た場合NRCは強豪校です。(バルキャンラギーPS、本編2章等より) しかも、マジフト部専用の練習場もあります。 つまり、専

          【ツイステ考察】バルガスが30の若さで名門強豪校の監督やってることの異常性について