●右回転と左回転のことは、みんな知っている・・・

ワタシたちは、この世界に・・・

「右回転」で入ってきて・・・

「左回転」で出ていく・・・

「右回転」は「締める」エネルギーで、

「左回転」は「緩める」エネルギー。

「右回転」は「締める」エネルギーなので、

その対象を「閉じ込め」る。

「左回転」は「緩める」エネルギーだから、

その対象を「解放」する。

このことは、皆、ココロのどこか、で、

無意識に「知っている」はず^_^

なぜなら、皆、日常でそれを、

「している」から^_^

日常の至るところに、その事象は眠っている。

そして、何気なく、それを「している」

  ↓

たとえば、

美味しいコ-ヒ-をドリップして入れる。

好みにより、

砂糖をいれたり、クリ-ムを入れたり、する。

砂糖やクリ-ムを入れると、自然と「かきまぜる」

「かきまぜる」とき、

おそらく、「左回転」にまぜる人はいないかと思う。

(たぶん^_^)

なぜなら、

「左回転」でまぜると、

「解放」のエネルギーとなるので、

その味=旨味は、外部に出ていってしまうから。

そうすると、

「美味しくなくなる」・・・笑

   ↓

でも、

「右回転」でまぜると、

「右回転」は「閉じ込め」るエネルギー、

となるので、

その味=旨味は、内部に凝縮され、

「美味しくなる」

これって、皆、自然にやってること。

なので、「知っている」んですね〜

   ↓

ワタクシ、よくやるのが、

土鍋でごはん炊いて、焦がしてしまう(ToT)

土鍋の底に、お焦げがこびりついてしまう。笑。

そんなとき、「左回転」エネルギーを使う^_^

お湯につけたり、しながら、

ゆっくりと、「左」に大きく、できる限り、

おおまわりで、円運動で洗う。

力はそんなに必要ない。

これがビックリするぐらい、すんなりと、

キレイに、とれる。

ポイントは、

【 ゆっくり 】

と、そして、

【 おおまわり 】

で、洗う感じ。

   ↓

このポイントに共通しているのは、

【 時間 】

【 時間 】は、「右回転」で、

「締める」エネルギー。

しかも、【 時間 】は、「速さ」を促す。

でも、それを「逆回転」=「左回転」にすると、

「解放」のエネルギーとなるので、

「時間」は消滅し、

ドンドン外へ、宇宙へ、広がっていく。

それが、「左回転」で、お焦げがとれる、

ということになる。

   ↓

ワタシたちは、【 時間 】に管理され、

この世界に、

「右回転」=「閉じ込め」られている、

と、『思い込んでいる』^_^

しかし、

「左回転」=「解放」のエネルギーを

意識することで、

その【 時間軸 】から、

出ていくことができる。

   ↓

何気ない日常にいろんなものが・・・

さまざまなヒントが・・・

散りばめられている・・・

これは・・・

【 宇宙の叡智 】である・・・

楽しす!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?