見出し画像

ゲーミング自己紹介

2002年から「Negitaku.org」というFPS・esports・ゲーミングデバイスなどの情報を紹介する個人ニュースサイトを運営しています。

どういう考えで活動をしているか、よく聞かれること、そして些細なことまでこちらに書いてみようと思います。

基本的に、esportsにおいて自分がやっているのは発信活動です。
なぜそのような活動をするのかという理由は以下になります。

esportsの発信活動をする理由

- esportsに関する情報を発信するのがそもそも好き
- 自分の中に情報が蓄積されてesportsを楽しむ上での情報が蓄積される
- それらを発信しておくと誰かが興味を持つきっかけになる可能性がある
- インターネット上に歴史情報として蓄積される
- 褒められたり感想をもらえたりすることがあってうれしい

いま自分がやっていることは以下のような感じです。

Negitaku.org (esports個人ニュースサイト)

2002年8月24日にスタートした個人ニュースサイトです。

この「個人ニュースサイト」という言葉に馴染みがない方が多いと思いますが、運営者が興味のあるニュースを見つけてきてコメントと共に紹介する形式のサイトのことで2000年前後くらいにとても流行しました。

当時はネット回線が遅かったり、検索エンジンの精度がよくないため、こういうまとめニュースを見るのが重宝されていたのです。いまだと「ブログ」という事になるかと思いますが、自分の中では「個人ニュースサイト」です。

なぜこのサイトを始めたのか。2002年頃、自分は『Quake III Arena』『Counter-Strike』という海外のPC FPSゲームに夢中で、仲間と集まって朝から晩まで対戦する日々をおくっていました。

当時、『Quake III Arena』『Counter-Strike』は、『World Cyber Games』や『Cyberathlete Professional League』といったesportsの世界大会で競技ゲームとなっており、世界最強を決める戦いが繰り広げられていました。

自分が大好きなゲームで「世界一になるために真剣にプレーしている人たちが世界中にいる」ということに驚きました。日本からも、普段対戦していても全く勝てないような最強クラスのゲーマーたちが出場していたのですが、そんな彼らでも最初のステージで惨敗。

とんでもない世界もあるものだと思いながら、当時参加していたIRC(いまでいうDiscordのようなもの)にそんな話題やらゲームの最新情報を投稿していました。

インターネットの基本はギブ&テイクなので、これらの情報をIRCという閉じた世界ではなく、パブリックな場所で情報を出してみたら自分だけでなく人の役にもたつかもしれないと思い、いままで自分が楽しんできた「個人ニュースサイト」を参考にサイトを開設。アップデート情報、海外チームの動向、大会情報などを紹介するという内容で2002年8月24日から現在まで約18年間続けています。

「Neigitakuってどういう意味ですか?」とたまに聞かれますが、当時IRCにいれていたBotの名前で、意味は全くありません。サイトを作ったのも命名も思いつきで、こんなに長く続くとは思っていませんでしたし、今となっては変えられなくなりました。

Flickr (esports写真)

20190923_Hisashi-Yoshimura_GGC2019_Day1_DSC_0390

Flickr URL
https://www.flickr.com/photos/145661789@N02/albums/with/72157710868714853

「Negitaku.org」は個人ニュースサイト形式でスタートしたので、インターネットで見つけた情報を紹介するのが基本でした。そのうち、日本で開催される大会などを訪れてレポートを書くという活動もスタート。

その過程で写真を撮ることの魅力に気づき、記事に使わなかった写真も含めて公開することにしました。これはesportsの記録を残していくという意味でも大切なことだと思ってやっています。

Tumblr (ゲーミング腕組み写真コレクション)

プロゲーマーの定番ポーズと言えば腕組み。
画像を見つけるたびにTumblrにアップしています。

このゲーミング腕組み、簡単なようで自分でやってみるとなかなか難しいものです。ゲーミング腕組み写真を撮る、撮られる時の参考としてください。

YouTube (esports大会・イベント動画)

大会取材時に撮影した映像をYouTubeにアップしています。

外部サイトで記事を書く

自分のサイトだけだと読んでもらえる範囲に限りがあるので、これは広く読んでもらえると良いなと思ったものは大手のサイトさんで書かせていただく事もあります。

https://www.4gamer.net/words/011/W01149/

以下はnoteのアカウントを作った時に載せようと思って書いたものですが、色々と考えた結果『ALIENWAREZONE』さんに掲載していただきました。

https://alienwarezone.jp/post/990
https://alienwarezone.jp/post/1020
https://alienwarezone.jp/post/1010

※タイトルは編集部につけていただいたものです

Twitter (esports情報、eスポーツ元年)

仲間内で「eスポーツ元年」という言葉が毎年メディアに出てきているぞ、という話になって面白くなり、2018年にその数が激増したのでメディア記事で見かける度にTwitterにメモするようになりました。

以下からまとめてご覧いただけます。

自分のTwitterでは、上記に関する活動のお知らせや、興味のある話題などについてツイートしています。

サイトの更新情報は以下でお知らせしています。

よろしければこの機会にぜひフォローしていただければと思います。

今後 note に書く内容について

ということで活動紹介でした。

このnoteで書いてみたいと思っている話題の1つが、eスポーツのレポート記事についてです。
現場でライターさんとどうするのが良いのか、みたいな話をすることもあってなかなか面白い話題なのですが、書く機会が無かったのでそのうち投稿してみようと思います。

更新のお知らせを受け取るために各種アカウントやnoteをフォローしていただけるとうれしいです。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?