シェア
ボクのエレキギターは、こいつ。 Epiphone / Casino Coupe(以下、「クーペ君」)。 見た目…
改めまして、福岡→大阪でひとり音楽を奏でています、Yossha Musicです。 素人のただの音楽…
どうも、福岡でひとり音楽を奏でてました、Yossha Music です。 奏でて“ました”? えぇ、…
ボクはnoteという媒体を通じ、こじんまり好き勝手に音楽と映像関係の活動を発信していますが、…
前にも紹介した、ボクのデスクトップ。 ここで毎日、音楽や映像の制作活動を続けているわけで…
永年一緒にプレイしてきた楽器は、永年連れ添った相棒みたいなもので。 ここ↓でも紹介した…
以前UPした、ピアノチャレンジ動画。 じつは、コレをつくるときにちょっとしたトラブルに見舞われました。 今回は、そんなお話。 二度目まして以来、制作する動画の導入サムネイルに、あるいは動画全体を通して、フレームデザインを採用しています。 PCCシリーズの、ピアノ弾いてるときにずっとある白い枠が、そうです。 このフレーム、上記の記事にも書いてますが、Pixelmator Proを使って画像を作り、そのフレームデザイン以外の背景を透明化して書き出して、その画像をDaVin
二度目ましての充電期間の機材チューンナップから3ヶ月しか経っておりませんが… またまた機…
じつは… CPMV015-⑥記事で制作したFinal Cut Proの「Norwegian Wood」演奏動画。 なんとこ…
まずは、チューンナップ前のDTM機材の紹介から。 楽器 ベース:Gibson / Les Paul (アクテ…
環境って、大事です。 たとえ、趣味であったとしても、それが創作活動であるならば。 えぇ、…
オープニング動画の次は、エンディングのプロモーションについて考えます。 といっても、これ…
YouTubeの最初を飾る、オープニング。 いままでは、録音した音源をイメージした画像=ジャケ…
YouTubeを見ていると、みなさんそれぞれ素敵にデザインしているなって感心します。 (もちろん、とにかく目立たせるだけでデザインとは呼びにくいものもありますが)。 なんとなくですが、AdobeとGoogleが共同開発したというフォント「Noto Sans CJK」を使う方が多いですかね。 それにあったシンプルなデザインのものが多いような気がしています(勘違い&偏見込み)。 とっても素敵なのですが、自分はそのフォントを選ばなかったので、違うデザインをするべきだなんてモ