見出し画像

Scratchで自作言語作ってみる。(備忘録)

はじめに

Scratchって、簡単にゲームが作れるのはいいんですけど、やっぱりGUIだと色々と不便ですよね。(特にメンテ)
ということで、それらの問題を一気に解決すべくScratch内でCUIベースの自作言語を作ることにしました。

実際にやってみた(なお挫折)

最初、まだ全体像すら浮かんでいなかったときの私は「自作言語なんて余裕っしょw」とか思っていました。しかし、いざ実際に作ってみれば中々思っていた通りに行かず、なんだかんだ半年ぐらい碌な進捗もなく今に至る感じです。

現在の状況

この記事を書き始めた時点(2023/03/03)で、IF文, ローカル変数, 引数ありの関数定義, ポインタの辺りまで実装し終わっています。
逆に、変数の型, 文字列, 配列, グローバル変数, クラス 等はまだ実装していません。どうしてまだこんな状態なのに記事書いてるんだろう。

そして完成したものがこちらになります。

https://scratch.mit.edu/projects/810011049/embed

簡単な乱数生成ができます。逆に言えば、それ以外だと殆ど何もできません。

これからの予定

2か月ぐらいかけてのんびり進めていこうと思っています。
なお、順番はかなり適当です。

  1. キー入力、時間取得などに対応する。

  2. 配列を実装する。

  3. 文字列を実装する。

  4. クラス・構造体を実装する。

  5. 音やペン等を使えるようにする。

  6. セルフコンパイルする。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?