見出し画像

もがいてても、それでいい| 10年前のきみへ

2014年の私。
昨年結婚もして7月の誕生日にはバリ島で挙式予定。幸せの絶頂…のはずなんだけど、浮かない顔の私。

私生活は上手くいってる。
でも、仕事がつまらなくて仕方ないのだ。

転職して3年ちょっと。
仕事に慣れてルーチンワークが多くなると、飽きちゃう。
栓を抜いてほったらかしてたワインみたいな感じ。
すごく味気ない。

いつもそう。
だいたい3年サイクルくらいで飽きちゃって、転職する。
新卒からずっと同じ会社で出世していく友人達を羨ましく思いながらも、そういう社会人にはなれない私。

会社はどこか窮屈で、
上司の言うことが間違ってると思ったら言わずにいられないし、
細かく指示してくるようなマイクロマネジメントしてくる奴の言うことは聞かないで好き勝手やっちゃうし、
パワハラしてくる先輩に「それってパワハラですよ」とか言っちゃうし、
「成果さえ上げてれば好き勝手やってよくない?」ってのは、結局通用しないことが多かった。

「あーーあーー、独立したいなー」
そんなことはずっと思ってたけど、やり方がわからなかった。

 
そこから10年後。
2024年の私。

次男出産後に独立して5年目。
大好きなお客さまに囲まれて、大好きな仕事ができてる。

あの頃、もがいてもがいてもがいたのは無駄じゃなかったよ。
そんな時期があったからこそ、今があるって自信を持ってい言えるよ。

これからも続いていく未来。
これから10年後の私は何をしてるんだろう。
今の私が未来の私を創ってる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?