見出し画像

判断が遅いといろいろと支障が出てきます。

・判断するのに時間がかかると仕事がすすまない
・決断できないとストレスがかかる
・周りから優柔不断な人と思われる

今回言いたいのは「どんどん決断しましょう」ということ。

私は「判断すること自体に価値はない」と考えています。
価値があるのは、判断した後に行動することです。


例えば、AとBという2つの商品のどちらを購入するかで迷っているとします。

「Aは性能はいいけど高い。Bは安いけど機能を満たしていない」

こんなとき、正直AとBどっちでも良いと思います。


大事なのは購入した後に使うことです。
判断することではありません。


しかも、日常生活のほとんどの判断は数百円~数千円のものでしょう。
(例えばランチのメニューを何にするか、どのドリンクを注文するか)

「カレーとパスタで悩んだけど、やっぱりカレーにすればよかった~」なんて後悔するのはほとんどないと思います。


仮に”間違った”としても、大して影響ないです。
(生活に影響が出るレベルじゃない)

なので、日常生活の判断は「3秒で決める」というルールを決めています。


こうしないと、重要な仕事や、プライベートで数百万、数千万の支出をするときに一生決断することができないと思っています。

この考え方の背景にはファーストチェス理論もあるので、興味のある方はぜひご覧ください。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

いただいたサポートは勉強代に使わせていただきます! twitter:https://twitter.com/LibertyCh_univ Youtube: https://www.youtube.com/channel/UC5OTKijj7dh-BISBTujTY7A