見出し画像

腰痛は再発率が高いため、発症しないことが重要

「腰痛とは?」
「腰痛と仕事効率の関係とは?」
「腰痛ってどんな原因で起きるの?」
「腰痛の再発率はどの程度なのか?」

これらを解決する記事です。

腰痛とは?

腰痛とは、疾患ではなく、腰部を主とした痛みやハリなどの不快感のことを指します。

腰痛ですが、原因がはっきりわかるかどうかで大きく2つに分類されます。

特異的腰痛
医師の診察および画像の検査(X 線や MRI など)で腰痛の原因が特定できるもの

非特異的腰痛
原因が特定できないもの

下記の図のように、多くの場合は、非特異的腰痛になります。

つまり、腰痛の多くは、非特異的ではっきりした原因がわからないことになります。

腰痛と仕事効率

腰痛は、仕事の効率を低下される要因になります。

労働生産性低下による経済損失が大きい症状
1位 首の痛み・肩こり
2位 睡眠不足
3位 腰痛

Nagata2018

つまり、腰痛があると、最大限の力を発揮することができず仕事の効率が低下し、経済損失が生じてしまう可能性があります。

腰痛の改善は、自身の力を最大限に発揮し、仕事の効率を高める可能性を秘めています。
もちろん、腰痛があっても仕事の効率が低下していない人もいるでしょうし、腰痛以外の症状や病気で仕事の効率が低下している人もいるでしょう。
なので、腰痛改善=仕事の効率向上は、1つの可能性になります。

腰痛の原因とは?

腰痛には、既往歴、睡眠状態、ストレス、うつ、過去の腰痛の経験など様々な原因が存在しています。
そのため、色々な要因が複雑に絡み合い痛みが生じていることがほとんどです。

つまり、人それぞれ腰痛の原因が違うことがほとんどであり、これだけやれば解決できるということはありません。
腰痛治療は、様々な要因が絡んでおり、難航することがよくあります。

さらに、腰痛は、再発率が高いことが知られています。
では、どの程度の再発率かをみていきましょう。

腰痛の再発率とは?

上記のように、腰痛の再発率は、69%といわれています。この数字が高いか低いかは人それぞれかもしれませんが、比較的高いと思われます。

また、
・普段の姿勢が悪い方
・座っている時間が長い方
・腰痛を過去に2回発症している方
は、腰痛再発のリスクを高めてしまいます。

再発リスクが高い腰痛は、事前の予防が重要になります。

どのように改善していくかは、こちらの記事で紹介しています。
参考にしていただければ幸いです。

まとめ

・腰痛は、労働生産性の低下を招く要因に1つです。
・腰痛の原因は、多種多様です。
・しかし、腰痛の再発率は高いため、予防が重要になります。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
スキやフォローをお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?