見出し画像

【第3回】出張のおかげで思ったより痩せた!普段より歩いた場合のカロリー計算方法【130kgからデータ・ドリブン・ダイエット】

バレンタインデーの誘惑にはしっかり負けました!

コロナ禍で体重130kgになってしまったので、シンプルなダイエットはできないだろうかと考え、2月からデータ・ドリブン・ダイエットという人体実験を始めました。

詳しい経緯についてはこちらをご覧ください。

詳しい定義が気になる方はこちら

前回はこちら


さて、2週間実施した後の結果を発表します。

結果まとめ

計画127.6kgに対し 実績127.5kg(計画差−0.1kg)
−1.6kg
目標に対し 計算上は
ハリスベネディクト方式−1.4kg削減(計画差+0.2kg)
キャッチマカードル方式で−0.7kg
削減(計画差+0.9kg)

※基礎代謝の算出を身長と体重、性別で出すのがハリスベネディクト
  基礎代謝の算出を体脂肪率で出すのがキャッチマカードルです。
 詳しくは前回の記事を参照ください。

ギリギリで計画達成。計算上の削減目標も前週に対してはハリスベネディクトではより計画に近づくことができました。

詳しく見ていきましょう。


実績

ハリスベネディクト方式(体脂肪率非考慮)

画像2

キャッチマカードル方式(体脂肪率考慮)

画像2

計算の結果より実際の数値の方が低く出ている

今回の結果ではハリスベネディクトの方が実績に近い数字が算出できました。もう少し2つ並行して出していきます。

しかし、実際の数値よりも下回ってしまっているのは何故でしょうか。

今週は出張等が多く、たくさん歩いたためだと考えました。

普段の消費カロリーより多く歩いた分を運動カロリーに入れる

「今日は歩いたな」というときは、月平均の歩数より多い分を、運動カロリーに入れることにしました。

iPhoneで見たところ、1日7000歩くらいが平均歩数だったので、その差を「あすけん」に入力してカロリーを算出します。

今回の表にはその歩数分を考慮に入れていますが、まだ足りていません。
誤差には色んな要因が考えられますが、とりあえず計算より良く見える分には問題ないので、このまま進めてみます。

次回目標

2/21に-1.6kg削減で125.9kg(累計-4.1kg)を目指します。


計算と実際のギャップを求めることや
数字感覚を身に着けることがメインですが、
少し制限を始めて、5%減の難易度の確認も行っていきます。

次回はこちら


よろしければサポートお願いします!