マガジンのカバー画像

”思いつき”定義集Ⅱ

35
相変わらずのIT音痴。日進月歩の世界で化石化を自覚していますが「”思いつき”定義集Ⅱ」を始めました。よろしくお願いします。
運営しているクリエイター

記事一覧

”思いつき”定義集Ⅱ㉟「よ」

【欲/欲求/欲望】堕落への入り口。いや、自己を高めてくれる原動力か。いずれにしても折々に…

”思いつき”定義集Ⅱ㉞「や・ゆ」

【野次馬】マス・メディアの「原型」。ついつい非日常に引き寄せられてしまう名もなき人びと。…

”思いつき”定義集Ⅱ㉝「め・も」

【めぐり逢い】神の存在を信じたくなる出来事の一つ。多幸感を伴うポジティヴな人間関係を表現…

鈴木もも吉
12日前

”思いつき”定義集Ⅱ㉜「む」

【むさくるしい】ネガティヴな気分を表現する形容詞。なので個々人の感じ方に違いがある。想像…

鈴木もも吉
13日前
1

”思いつき”定義集Ⅱ㉛「ま・み」

【マス(mass)】マス・コミュニケーション、マス・ゲームなど身近なところで使われているが、…

鈴木もも吉
2週間前
2

”思いつき”定義集Ⅱ㉚「へ・ほ」

【変態】昆虫など動物の世界では幼体から成体への段階的転換を指す。人間については異様な性癖…

鈴木もも吉
1か月前

”思いつき”定義集Ⅱ㉙「ふ」

【風流】作為的な雅(懐古趣味的なものを含む)。物的精神的余裕によって成り立つ、あるいは感得される芸術。なので、余裕がなければそれを堪能することは難しい。芸術上の趣を解して楽しむにも素養は必要(だと思う)。分かった振りをしてはならないことの一つ。 ◆注:ちなみに無骨を絵にかいたようなわたしには無縁。 【不倫】「モテない人たち」が「モテる人たち」に優越感を覚えることができる行状。モテない(あるいは見限られた)男女が自己の倫理的正当性を主張することができる(もちろん法律婚の契約関

”思いつき”定義集Ⅱ㉘「ひ」

【比較】人は何かと比べたがる生き物。泰然としているような人でも腹の中では外見・容姿、成績…

鈴木もも吉
1か月前
1

”思いつき”定義集Ⅱ㉗「は」

【派遣/ハケン)】21世紀の日本で「忌まわしきもの」として流行した概念の一つ。2000年代初頭…

鈴木もも吉
1か月前

”思いつき”定義集Ⅱ㉖「ぬ・ね・の」

【ぬかるみ】イメージとしては泥沼。当然ながら物理的にハマるとヤバい。さらにヤバいのが、金…

鈴木もも吉
1か月前
1

”思いつき”定義集Ⅱ㉕「に」

【二律背反(アンチノミー)】哲学・倫理学などによる説明もあるが、要するに「私は彼を愛して…

鈴木もも吉
1か月前

”思いつき”定義集Ⅱ㉔「な」

【ナルシスト】①広く知られている定義(自己陶酔)からすると、鏡を嫌悪する人以外すべて。自…

鈴木もも吉
1か月前

”思いつき”定義集Ⅱ㉓「と」

【同質】異質を嫌うのがヒトの本性(驚異への反応)。言い換えれば同類へのシンパシーをもって…

鈴木もも吉
1か月前
1

”思いつき”定義集Ⅱ㉒「て」

【低気圧】高気圧に覆われた晴天は心地よい。が、ときに適度な低気圧の通過も必要。農業に雨は欠かせないし、漁業でも漁師に休息をもたらす。  ただし、パートナーの心中に低気圧が停滞するとロクなことはない。恋人同士なら別れの予感、夫婦なら離婚の予兆。人間関係の比喩としては高気圧に軍配が上がるだろう――つねに高気圧なのもどうかとの危惧も抱かないではないが(干からびてしまう)。 【敵】「思い込み」「想像の産物」の場合もあるが、イジメのように実際に攻撃される側からすれば死活的かつ悪魔的な