見出し画像

ホームタウン刈谷での開催

お久しぶりです。今回はシーホース三河についての記事でも書こうかなと思って気ままに書きます。主に刈谷市体育館についての感想など。正直、写真など外観がないので伝わりづらいかもしれませんが、何かのご参考になればと思い作成しました(野球の応援チームのベイスターズが日本シリーズ進出の歓喜で眠れないので書いてるという🤣)。なおこの記事はツイッター(Xです)のフォロワーさんの記事に触発されて書いた二番煎じみたいなパクリのようなnoteです。従いまして、一応そちらも併せてご覧になって頂ければより会場の雰囲気が分かるかと思います。参考にさせて頂いたのでリンクを貼らせて貰おうと思います。作成にあたって参考になりました。この場をお借りして御礼申し上げます。三河の魅力を広めていけ。



シーホース三河のメインアリーナについての情報

詳細は省きますがシーホース三河のメインアリーナはこれまではウィングアリーナ刈谷(以下WA刈谷、キャパ:約3,000人)でしたが、今シーズンは改修工事などの関係でシーズン中の大半は残念ながら使えません(2025年3月下旬までは使えない見通しです)。他にもシーホース三河にはスカイホール豊田(以下SH豊田、収容人数:約5,000人)岡崎市中央総合公園体育館(以下岡崎中総、収容人数:約4,000人)というサブアリーナもありますが、スケジュール等の関係でおそらく今シーズンは押さえられなかったのだと思います。
※ただし一部の試合では使用できるとは思いますが2024年10月22日現在ではまだ調整中です。ホーム開幕の三河vs三遠戦ではSH豊田での開催でした。

SH豊田や岡崎中総のスケジュールがどうとは言ってもそちらが使えるならそちらの会場でのホームゲームを増やせば良いのでは?と思う方もいらっしゃるとは思いますが、Bリーグでは原則として“ホームゲームの80%以上をホームアリーナで開催する”という要件がある為、おそらくその辺の事情もありSH豊田や岡崎中総での開催を増やせないという所なのかもしれません。昨シーズンの『COUNT 90,000 PROJECT』でもホーム試合30試合中でSH豊田は4試合、岡崎中総は2試合のみの開催でした。それでも昨シーズンは無事に103,298人の総入場者数を数え、平均入場者数で3,443人でプロジェクトの達成をする事ができました㊗️


刈谷市体育館の収容人数について

一方で改修工事の為に今シーズン白羽の矢が立ったのが刈谷市体育館でした。こちらはBリーグ参戦以前の時代にメインで使っていたと少し伺っております。なので、昔から応援されたいた方々には馴染みのあるアリーナ、会場なのだと思います。ちなみに収容人数に関しては約2,000人という事なので昨年よりは大きく減る事になりました。詳しくは以下の公式サイトをご参照下さい。


刈谷市体育館へのアクセス①

刈谷市体育館の所在地ですが刈谷市逢妻町4丁目32番地となっております。

アクセスとしては最寄り駅がまず…
・名鉄三河線刈谷市駅(※刈谷市駅です、刈谷駅ではありません)
・JR東海道本線逢妻駅
上記の二つとなっております。

刈谷市駅からは徒歩で約15分~20分前後となっております。約1.2km前後くらいです。Google Mapより

刈谷市駅~刈谷市体育館まで

逢妻駅からも徒歩で20分前後くらいで、距離的には刈谷市駅とはさほど変わりありません。Google Mapより

逢妻駅~刈谷市体育館まで

刈谷市駅からも逢妻駅からも距離的にはさほど変わりありません。ただ、刈谷市駅周辺は少し入り組んでるので初見だと時間が多少かかるかもしれません。Google Mapでナビを使っても良いと思います。


刈谷市体育館へのアクセス②

もう一つのアクセスの手段としては無料シャトルバスの利用です。こちらはJR武豊線の緒川駅JR&名鉄刈谷駅の北口乗り場から15分間隔で出ております。緒川駅については利用してないので乗り場等が分からないので申し訳ありませんが、以下の公式サイトをご参照下さい。

1度行き帰りで刈谷市体育館⇔刈谷駅で利用しましたが非常に楽です。帰りは多少混雑しますが、行きは混雑する時間帯さえ避ければ空いてます。パーク&ライドされる方にもおすすめです。乗り場などの詳しい情報は上記サイトに動画もありますのでそちらを見ればすぐ分かると思います。


刈谷市体育館の外

収容人数が減るのでチケットが取れるかなど色々と心配もありましたが、まぁ今シーズンは見に行ければそれで十分くらいの気持ちでしたので特に気にはしてませんでした。ゴールド会員なので他のレギュラー会員の方の事は分かりませんが、ゴールド会員なら座席の確保は出来ると思います。それより上のランクの方は心配無用だと思います。好みの座席を確保出来るかについては保証できかねますが😂

初めて刈谷市体育館に足を運びましたが、少し周辺を歩いた感じ街並みもなんとなく閑静な住宅街という感じでした。刈谷市駅周辺はちょっとした商店街のような雰囲気の良い感じの通りになっておりました。

肝心の刈谷市体育館と亀城公園ですが、WA刈谷とはまた違って結構良い雰囲気でした。亀城公園は桜でも有名な公園ですので春になるともっと賑やかで華やかになるかもしれませんね。参考写真がなくて本当すみません💦

会場入口は階段を登って2F入口から入場する感じです。物販は階段を登った先の左手にあります。ブースタークラブ各種受付は階段を登った右手にあります。真ん中が入場入口という感じです。インフォメーションは階段の下にあります。シーホースウォーカーだとこんな感じです。上が北です。キッチンカーなどは公園内に点在しています。まぁ、分からない事があったらインフォメーションでお聞き頂ければと思います(丸投げ)笑

10月19日のパンフレットより

刈谷市体育館の中

さて、初めての刈谷市体育館の中ですが、2Fが入口の為1F座席の方は階段を下りる必要があります。入って一番左手の階段が1Fに通じております。SuperGirlsの皆さんはWA刈谷だと入ってすぐ左手にいらっしゃいますが、入ってすぐ真正面が既に壁なので左右二組くらいにに分かれてお出迎えされています。いつものように4名で待っている感じではないですね。なので、スパガちゃんを撮りたい方は左右両方にいるのでお忘れなく。佐古さんは入ってすぐ中央にいらっしゃる感じです。グータッチしたい方はこれまたお忘れなく~。

SAYAKAさん
RIOさん

さて、全景写真も取ってないおバカさんなので「見え方わかんねぇよ!」というお叱りを受けると思いますが、会場自体が狭い為、WA刈谷やSH豊田とは比べ物にならないくらい座席からコートまでの距離が近いです。その分ちょっとプレミアムシートと1F指定席の通路の感覚が狭いですけど、狭い分コートまでの距離は近くなっています。

プレミアムシートよりの眺望

少し分かりづらいかもしれませんが、向正面、ベンチ側の方は本当にギリギリに設営された感じです。なので座席数は多くありませんがベンチまでの距離はかなり近いと思います。そしてベンチ側は2F席がありません。これは仕方ないですね。コートサイド、エンドは2F席はあります。スーパーシートもあります。ブルーエリアはありませんが、変わりに1F立見席がスーパーシートの後ろにありますが、ここもスペースの関係上狭くはなっていますが、設営された方の苦心を感じられます。本当にこの会場を設営された全ての関係者の皆さんには感謝の気持ちで一杯です。改めてありがとうございます。


刈谷市体育館の感想

事前にも告知はありましたが刈谷市体育館では暗転はありません。ですが、さほど僕個人は気にはなりませんでした。あとは選手の入場口はWA刈谷ではコートサイドのホームエンド側ですが、刈谷市体育館は設計の都合上、アウェーベンチ側からの選手入場となります。WA刈谷の対角線上ですね。

見え方については先ほど言及したので音響や青援などの聞こえ方ですが、本当にキャパが小さい分、臨場感はあります。ダイレクトに歓声が響くので選手に対しての後押しには最高かもしれません。音響もそれほど大きめではなく適切な感じで、青援を殺さない感じのいい塩梅だと思いました。

後は色々と気になる点はお手洗いとかでしょうか。こればかりは個人の主観と男子トイレの事しか分からないので何とも言えませんが、そもそもキャパが大きくないのでWA刈谷やSH豊田に比べて混雑した印象はありませんでした。ただし、個室トイレについては数が2つか3つくらいなので多少少ないかもしれないです。洋式1つ、和式1つだったような気がします。和式が苦手な方は1Fから外に出て公園内のお手洗いに洋式が1か所あります。また駐車場にもあるとのことなので(こちらは未確認)、その辺で分散出来てるのかなと感じました。

と言う事でアクセス面やアリーナの雰囲気、音響の感じ、客席からの見え方どれをとっても個人的には納得の行く会場でした。THE体育館という感じではありますが、枇杷島スポセンとかドルアリくらいとそんなに年季の面では変わらないように感じました。ハコの小ささくらいですね。

まぁそんな感じでWA刈谷とはまた違って刈谷市体育館も悪くないと思いました。アウェーブースターさんにとってはちょっと座席が少ないのでそこだけは残念ですが、メインアリーナ改修工事中につきご容赦頂ければ幸いです。

以上写真もない刈谷市体育館の感想でした。まだ刈谷市体育館に足を運ばれていない方がいましたら是非足を運んで頂ければと思います。どこがホームでもやっぱりホームアリーナは最高です。

Let's Go SeaHorses!

いいなと思ったら応援しよう!