足元から見るあなたの姿勢


自分の足をしっかりと観察したことはありますか?

私はあります

そしてわたしはいろいろな方々の足を見てきました

主婦の方から一流のスポーツマンの方までいろんな人の足を見てきました

もちろん小さなお子さんたちの足も見てきました

それに伴い足元の勉強などもしてきたものを一部共有できればと思います。


実は私stand.fmというプラットフォームでラジオを放送しておりまして、その中でライブ放送を先日初めてさせていただいたのです

その時に聞いてくださった方のお悩みが「ストレートネック」についてだったので、その原因の一つとして「足元」のお話をいたしました

早速本題に入りますが、足で診るポイントで分かりやすいのは「浮指」「外反母趾」「内反小指」「アーチ」あたりが分かりやすいと思います

その中でお伝えしたのは

「浮指」⇒重心が踵に寄る⇒バランスを取るために首が前に出る⇒ストレートネック

という風にお伝えしました。

まぁ色々端折ってるので、諸先輩方のご意見あれば是非ご教授願いたいところでございますが、こんな感じで伝えました

まず知ってほしかったのは、頸に注意を向けるあまり、足元を見ない方が多いので、そういう面も大事なんですよと

そしてその方にはまだ小さなお子さんがおられましたので、そのお子さんがこれから成長する過程において、足元をしっかり整えてあげる、気にしてあげるだけでも将来的な身体のバランスに大きな影響を与えますので、ぜひ知ってほしかったのです。

足のバランスが乱れ、全身の姿勢に影響が出る、姿勢に影響が出ることで血流の乱れが生じる、頸のアライアンスに問題が出てしまう場合、脳に行く血流にも問題が生じ、ホルモンバランス全体の乱れに繋がるかもしれない

そうなると、健やかな成長が阻害される可能性があるし、それ以外にも性格や、様々な部分に影響を与えるかもしれない。

私はそう考えています。

もちろんそれ以外の内臓の問題や、食生活の問題も多々あります

でも足ってそこまで気づくこともなく、じわりじわりと影響を与えてくるので、絶対にここは見ておくべきだと思います。

これはお子さんをお持ちのお母様もお父様にも言いたいですし、これから人の身体のケアをするお仕事をされる方、学生さんにも知ってほしいものです。

首の問題だからと言って首だけを見ればいいものでもない

筋肉が硬いからと言ってそこを緩めれば解決するものでもない

なぜその症状や状態になってしまったのかという「バックグランド」を

しっかりと見定めることが何より重要で、その情報を基に処方を考えなければなりません。

これには豊富な知識と圧倒的な経験が必要になります

偉そうに言うとりますが、私もまだまだ知識も経験も足りない

だから、日々学びを止めず、患者さんのために時間を費やす。

皆さん。

これからも一緒に頑張っていきましょうね!

上ばっかり見ずに、たまには足元も見とこうね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?