うたう白ごはん【#物語の発想法を学ぶ】

『うたう白ごはん』

心地よい歌が、炊飯器から流れてきた。炊きあがると、歌をうたって教えてくれる白ごはんだ。
リビングにいる家族にとっては、リラックス効果がある。

うまくハモるとおいしさアップするから、繰り返すうちに子どもたちの歌も上手くなった。

誰も反応しない時には、パサパサで不味くなるから注意が必要だ。

#物語の発想法を学ぶ



今夜は、ショートショート作家 田丸 雅智さんの「物語の発想法を学ぶ」講座に参加しました。

ことばを探して、短くて不思議なお話をつくる。

講座を聞きながらワークに取り組んで、できた作品が『うたう白ごはん』です。
こちらの田丸さんの著書タイトルにもあるように、アイデア出しからnoteに投稿するまで、40分かからずに書くことができました。

何よりも、楽しく書けたことが嬉しかったです。
もっと膨らませたり、訂正したりすることもできるだろうけど、この時間に書けた記念として残しておきます。

夜の時間帯のオンライン講座なので、余裕をもって視聴できました。それがとてもありがたい。
楽しみながら書くこと、これからも続けていきます。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,516件

最後まで読んでいただきありがとうございます!少しでもお役に立てたら嬉しいです(^-^) いただいたサポートは、他の誰かのお役に立てるよう使わせていただきます。 P.S. 「♡」←スキは、noteユーザーじゃなくても押せますよ(^-^)