マガジンのカバー画像

日本とつながる(全100話)

99
運営しているクリエイター

#コロナ

日本とのつながり100〜鹿児島県後半と沖縄と次の展開〜

地図を片手に見ていきたい。
鹿児島県の島を見ていくと、西には薩摩川内に属する甑島列島が浮かぶ。
種子島や屋久島などが属する大隅諸島、口之島や中之島などが属するトカラ列島、喜界島、奄美市のある奄美大島、徳之島、沖永良部島、与論島の属する奄美諸島が浮かび、これらを総称して薩南諸島(種子島〜与論島)と呼ぶ。

続いて沖縄県(沖縄島)をみると中北部の本部半島には名護市が位置し、今帰仁城跡や今帰仁村があり、

もっとみる

日本とのつながり3〜水の都〜

コロナウィルス感染拡大による観光客減少の影響で、イタリアのヴェネチアの運河は美しさを取り戻しつつあると話題になっていますね。

ヴェネチアは文化遺産の登録基準6個を全て満たす世界遺産です。

水の流れは人間が本能的に豊かさを感じるものなのかもしれません。

このような水の都でいえば、「東洋のヴェネチア」と讃えられる中国の蘇州も好例といえるでしょう。

運河や水路が迷路のように張り巡

もっとみる

日本とのつながり1

コロナウィルスの感染拡大によって人の移動が止まり、企業の活動が鈍る中、グローバル化の流れが寸断されつつある。

しかし、これからの国際社会において世界が連携しないと解決が不可能であろう問題は山積している。

環境問題のように多くの時間が残されていないものもある。

そこで、まず日本が世界との間に生み出す親和性を提示していきたい。

日本は特異な歴史を持っているとしても、意外な世界と

もっとみる