見出し画像

私の手帳の使い方<置き手帳編>

みんな、手帳が好きなんですね。ふふふ。最近で一番スキをいただいているのは手帳の記事です。

ふふふ。私も手帳好きなんですよ。奇遇ですね。一緒ですねw

10月になり、だいぶ涼しくなりました。2021年もあと3か月。

恐ろしいですね。

あな、恐ろしや。次は2022年。

自称手帳好き、の私は、もう来年の手帳を購入しまして、カレンダーまで購入しまして。

気持ちは来年に突入です。今年の手帳イベントも終了です。

とはいえ、今年のメンツは去年と一緒です。

と!書いていて目に留まった。ありました、、新参者。

去年に1冊追加されてます。新しい手帳?ノート?が。

それもまた、後日お伝えするとして、前回から間が空きました、私のメイン手帳活用解説の続きをしたいと思います。

私の活用手帳の種類はこちらに、

前回の<ほぼ日weeks>活用はこちらにあります。

で、今回はこちら。

私には、置き手帳がある。(入れ子式)

画像1

大好きなフルジップ型。A5サイズです。さすがに大きいので、外出にはもっていきません。新幹線乗るレベルの外出にはもっていきます。

中身は入れ子になってて、2つの手帳が入っています。

こちら、大きいほうは、ほぼ日のDayfreeです。

画像2

ほぼ日手帳のDayfreeを使ってみたら、すごく良かった件。

いやはや、もはや、手帳なのか、ノートなのか。カレンダー機能は全く無視して使っています。

月間機能だけ活用しているので、ただのノートではないです。月間ノートです。

画像3

見ていただいてわかる通り、月間だけ使っているのですが、月のカレンダーはガン無視です。

でも、このカレンダーのマス目がいい仕事してくれているんですよ。

快適すぎて、普通のノートには戻れません。

毎月のカレンダーのページに、その月の月間タスクとかやりたいコトとかを記入しています。

プロジェクトごとに書き出しています。GTD的な思考で、とりあえず、気になることとか、進捗中のものとか、すべて書き出すイメージです。

毎月、抜け漏れないか、チェックしながら、月初に記入します。

画像4

ほぼ日のDayfreeは月間ページとノート部分で構成されているのですが、後半のノートは普通のノートとして使っています。

このノートは、自分のMYコーチとのセッション記録とか、考え事とか、これからの企画とか、そんなのを書き記しています。

各プロジェクトやクライアントさんとの面談メモはこちらには入れていません。個々のプロジェクトごとのノートとか、A4のコピー用紙を使ってます。

毎月の振り替えりとか、自分のこれからとかを考える大事なノートになっています。

で、その考えから出てきたタスクを月間ページに書く感じです。

あと、個別のTODOは、週間のページに書きたい!ということでバーチカルタイプのジブン手帳を活用しています。

頭の中のごちゃごちゃ > ほぼ日Dayfreeのノート > ほぼ日Dayfreeの月間ページのタスク > ジブン手帳の週間ページ

こんな感じで、日々のタスクに降りてきます。

実際の日々のTODOを記しているジブン手帳。

こちらの話はまた次回にしまーす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?