見出し画像

般若心経を覚えて嬉しくなって写経を始めてみた。

最近の趣味です。「般若心経」を唱える、書いてみる。

めっちゃ理系のはずだったんですけど、かなり最近はスピリチュアルに生きている気がします。

仕事はめっちゃロジカルに考えるけど。システム大好きだけど。

京都に引っ越してきたのが10年前、まだその頃は会社員だったし、まぁ普通の人だったと思うんだけども。

コーチングに出会い、独立し、だんだん周りにスピリチュアルが普通の人が増えてきて、私もいつの間にかスピリチュアル普通の生活になっております。

あ、コーチング自体はスピリチュアルではございません。私自身がちょっと足突っ込んでるだけで。(普通のクライアントさんとは普通にセッションします。)

で、まぁ、10年前、京都に来たときは、せっかくだし、神社仏閣たくさん行こう!と思っていたんですが、なかなかいかなくて。

最近になって、あ、神社仏閣いいわ!ってなって、行くようになりました。

で、神社とかお寺とか行くようになるとわかるんですけど、私、お寺好きだわ~~~~って。

神社も好きなんですけど、神様も好きなんですけど、お寺すっごい好き。仏様すっごい好き。

神社は仏像みたいな「モノ」がないですからね。しいて言えば、お稲荷さんとか狛犬とかですかね。

仏さまって、いいですよねー。

思い返すと、子どもの頃から、大仏様は好きだったな、とか。

そういえば、保育園がお寺の保育園だったな、とか、思い出すわけです。

あ~~~、ご縁があるのかもなぁということで、お釈迦様の本とか、仏教の本とか読みだしまして、般若心経の超約みたいなものに出会い、やっと覚えられました。「般若心経」。

まだ、怪しい部分はありますけどね。変なリフレインかましたりしますけどね。

いいんです。私、僧侶じゃないですから。誰に読むわけでもないですから。

で、普通に唱えることから始まって、最近は写経してます。

写経するとね、字の汚さに愕然とするんです。最近の筆ペンは素晴らしくて、とっても書きやすいんですけど、字が、ね。

まともに習字やっておけばよかったなぁとか、この字、不思議~とか、途中ゲシュタルト崩壊しそうになりながら、書くわけです。30分くらい。

朝、仕事の前に、A4のコピー用紙に写経。動的な瞑想だと思ってやってます。

無になる瞑想が苦手なので、ちょうどいいかなと。

何の得になるかはわからないですけど、精神統一の一環として。

秋になり、季節もよくなってきたので、のんびり散策したいですね。

行ったことの無いお寺、京都まだまだありますし。行きたいところもいっぱいあるんですよね。

私はA4のコピー用紙に筆ペンですが、本当は半紙に墨がいいらしく。ネットにもたくさん出てるんですよね。下書きがついてる写経用紙。

この趣味がいつまで続くかなと思いつつ、見てます。

こうやってだんだん年を取っていくのかな、なんて、ちょっと思ったりして。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?