見出し画像

【吉ゾウくん】で有名な日本一の金運寺『長福寿寺』

千葉県長生郡にある宝くじが当たるなど金運アップで有名な『長福寿寺』。

※画像はホームページより引用し、雰囲気出すためにイラスト化しています。

境内では、神社仏閣らしからぬポップな音楽が流れています🎵

住職の今井長秀氏は経営コンサルタント会社で10年間勤務していた経験がある興味深い経歴の持ち主。仏教のテーマパークを目指しているとか。そういう発想、好きです😍

住職の執筆した書籍を読ませていただきましたが、心打たれることが多く、何度も読み返しております。金運は決してスピリチュアルなものではないと考えさせられる一冊です。

さて、話しを戻すと、『長福寿寺』は「日本一の金運寺」や「日本一宝くじが当たる」とテレビや雑誌などでよく取り上げられています。

金運をアップする方法は、願い事を念じながら「吉ゾウくん」の足を優しくなでること。

ちなみに『長福寿寺』に「吉ゾウくん」が降臨したのは室町時代の末の頃・・・・

ある時、豪仙學頭が、人々の幸せを願い厳しい修行を積んでいました。
早朝より護摩修行をしていると、火炎の中に一頭の象が舞い降りてきました。
象は古来より仏さまのお使いとされ、願い事を叶えてくれるといわれています。
豪仙學頭の前に舞い降りたのも「幸せを呼ぶ吉象」だったのです。
火炎の中から吉象が告げるには
「私は人々を幸せにするためにやってきた。
私の足をさすれば必ず幸せになれる。そのことを多くの人々に伝えよ。
また、そなた自身にも絶大なる力を授けよう」・・・
と。

 その「吉ゾウくん」が日本一大きな“御影石”の象として復活しました。
 願いを叶え、金運をアップさせる方法は・・・

  心に願い事を念じながら吉ゾウくんの足を優しく撫でること・・・。

長福寿寺HPより

「吉ゾウくん」の足を右前足→右後ろ足→左後ろ足→左前足と、時計回りになでながら心の中で3回願い事を唱え強く念じます。

最後に正面にある手形に手をあて、もう一度強く念じるのが、お祈りのコツだそうです。

御門の前には黄金の『吉ゾウくん』がいます。

私のラッキーカラーはゴールドなので、携帯の待ち受け画面にしています📱

黄金の吉ゾウくん✨


バックショット💓

帰りにタイガーアイのブレスレットを購入しました。

毎日、左腕に身につけて念じています。

普段の行動の1つ1つが金運につながっていくんだなぁ✨✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?