マガジンのカバー画像

心が楽になるコラム

100
心理カウンセリングの考え方を使った心が楽になる方法をお伝えしています。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

人付き合いが疲れなくなる5つの秘訣

人付き合いが疲れると感じる時は、ほとんどの場合無理をして人との関係性を維持しようとしている時です。 でも案外、無理をしなくても人間関係ってうまくいくものなんです。 全ての人と仲良くできることはないけれど、無理をしないで自然体の自分のまま仲良くできる人はたくさんいます。 過去に人間関係で悲しい経験があっても、それはたった一人との出来事でしかありません。日本の人口だけでも一億人以上いるので、一億人中の一人との間だけで起こった出来事です。この事実は頭の隅に置いていてくださいね

不安の正体を知って、不安を小さくしていく方法

不安を小さくするために必要なことは、不安に感じるモノを片っ端から排除することでも、自分の心を鈍感にすればいいわけでもありません。 必要なのは、「不安なことが起きたときに対処すればいい!」という潔さです。 未来に起こるかもしれない不安なことに対して完全に対処なんてできません。未来を完璧に見通せる能力がない限りは、どうしたって無理です。 どこかでこれ以上自分にできることはないんだと切り替えていく必要があります。切り替えに必要なのは、潔さです。 潔く判断するなんて自分の柄じ

「頑張らないとうまくいかない」呪いを解く魔法の言葉

がんばらないとうまく行かないと思っていると、順調に進んでいる時は良いのですが、そうでない時は苦しくなってします。 頑張ることでうまくいくことはもちろんあります。 でも、頑張ってもうまく行かないことも当然出てきます。 頑張ってもうまくいかない時に、「もっと頑張らないとうまくいかないんだ」という思考パターンになっていくと、どうしたって疲れてしまいます。 場合によっては、強制的に心と体にストップがかかることもあります。 そうなる前に頑張ることを解決策にしてしまう思考パター

心の病気で動けない時は少しも動かなくていい。それがいい。

心の病気で思うように動けない時は、本当に動かなくていいんです。 動けないということは、これ以上動いたら生きてくことが難しくなるから動かないでほしいと自分自身の心が訴えているサインです。 飽きるまで休んでいいんです。 のんびりと、贅沢に、時間を使っていきましょ。 ずっと動いてきた人は、動けない自分に対して情けなさや悔しさを感じるかもしれません。 惨めで、カッコ悪くて、恥ずかしい自分から早く脱したいと焦りも感じて、でも動けな現実に落ち込むこともあるでしょう。 気分が良

やりたいことがある人とない人の幸せ数値はきっと変わらない

世の中には、やりたいことを見つけよう!とか、やりたいことがある方が幸せ!みたいな言葉を聞くことがありますが、それは半分正解だけど、半分間違いだと思っています。 私はやりたいことが明確にある人です。 やりたいことがあるって、やりがいもあるし楽しいです。充実感や達成感も感じられます。 それだけ聞くと、やりたいことがあるって絶対に幸せじゃないか!と思うかもしれませんが、そんなこともないんです。 現実では全く理想通りに進まないこともあります。 やりたいことがやれても、評価や

イヤな人が自然と離れていく不思議な心理療法

少し前に、知人に「会社の席がイヤな人と隣で、すごく嫌なんだよね」と話してくれたことがありました。 そこで私はある心理療法を提案しました。 「イヤな人をロケットにくっつけて遠くにバーンと飛ばすイメージをしてみるといいよ。なぜかイヤな人が離れていくってよく聞くから、なんか効果があるかも!」 そんな話をして、「あはは!なれそれ〜」なんて言われつつ、イメージでイヤな人を飛ばしてみて色々話してその日は解散しました。 後日知人から経過報告がありました。なんと、なぜかイヤな人と席が

疲れる場所を気楽な場所に変えるためにできること

いつも特定の場所に行くと疲れてしまうことはありませんか? 例えば、親戚の集まり、保護者の集まり、飲み会やパーティーのような楽しい場所に行った時に疲れてしまうことがあるかなと思います。 他の人はなんともないのに自分だけすごく疲れることがあったら、ちょっと考えてみてほしいことがあります。 それは、「○○しないといけない」と思っていることがないかということです。 「○○しなきゃいけない」と思っていると、普段よりもたくさんエネルギーを使います。 飲み会やパーティーを例に出す

後悔の苦しみから一歩抜け出す魔法の言葉

後悔していることがある時、自分を責め続けて苦しくなっていく場合があります。 「なんであんなことをしたんだろう。こうすれば良かったのに」 過去は変えられないと分かっているのに、何度も過去の出来事を思い出して自分を責める言葉を自分自身に掛け続けてしまいます。 人によってはすぐ忘れられる人だっています。 笑って武勇伝のように話せる人だっています。 でも簡単に出来ない人もいますよね。気にしなければいいと分かっていても、後悔がずっと続いてしまうことがあるかもしれません。 そ

シーン別!毎日を充実させる方法

丁寧な暮らしをすれば全ての人が充実感を感じるわけじゃないですし、毎日パーティーをしたら充実感を感じるのかと言えばそうでもありません。 毎日の充実感をどこに感じるかは人によって異なります。 ということは、毎日の充実感を感じるヒントは自分の中にあるということです。 自分にとっての充実感とはどんなことなのかに気付くために、本心に気付く技術である心理カウンセリングは使えます。 ぜひ心理カウンセリングの技術を利用して、自分にとっての充実した毎日を探してみてください。 今回は生

有料
500

気持ちを切り替えたい時にやってみてほしいことをご紹介します

落ち込んだ時、悲しくなった時、ずっと向き合っていられればいいのですが、そうはいかない時があるかと思います。 明日も笑顔で仕事をしたい時、お子さんの身の回りのことパパッとやらなきゃいけない時は、すぐに気持ちを切り替えないと余計にしんどくなっちゃいますよね。 他にもも過去の悲しみや後悔に一旦区切りをつけて、前に進みたいけど進めない方もいらっしゃるでしょうか。 気分転換をしても、何か新しいことを初めても気持ちをなかなか切り替えられないかもしれません。 そんな方のために、今回

体調悪いアピールにイライラする理由とは?

旦那さんやお子さんや会社の同僚の体調悪いアピールにイライラしたことはないでしょうか。 私はここだけの話、旦那さんによくあります。 この体調悪いアピールにイライラする時って、実はイライラしている本人が体調悪かったりするんです。 なぜなら、イライラの正体は「私はちょっと体調悪くても頑張ってるのにズルい!」とか「私が無理して頑張ってるの分かってくれない!」という気持ちだからなんです。 ここで、ちょっと想像してみてください。 もしいまの自分がめちゃくちゃ元気いっぱいで、寝て

不安をコントロールして自由になるコツ

不安はなくそうとしなくていいものです。不安がなかったら、安心に気付くことができないからです。 一緒にいて安心する人、安心できる場所があるから、私達は生きていけます。 無理に不安を作り出す必要はないけれど、自分の心に現れた不安はなくそうとせずにそこに居させてあげればいいと思っています。 でも時に不安は、とんでもなく大きくなって思考や行動の止めさせることがあります。いわゆる『不安がいっぱいでどうしていいのか分からない状態』になってしまいます。 不安は心の中にあってもいいけ

有料
500

身近な人が悩んでいる時にできること

身近な人が悩んでいる姿を見るのは、結構つらいものです。 私も以前は家族が悩んでいる時は、生きた心地がしなかったです。そわそわして、どうにかして元気になってもらおうと色々試行錯誤したり思い悩んだりしたこともあります。 でも心理カウンセリングを学んで、それはちょっと違ったんだと知ることができてからは、悩んでいる人がそばにいても苦しくなくなりました。 今回は身近な人が悩んでいる時の対応の仕方についてご紹介していきます。 悩んでいる人に対して最初にできることは、その人を可哀そ

いつも幸せになれない自分から抜け出す魔法の言葉

なぜかいつも恋愛がうまくいかない、なぜかいつも幸せにあと一歩届かない方がいたら、もしかしたら深いところの本心は『幸せになりたくない』のかもしれません。 幸せになりたくない理由は子どもの頃に作られることが多いです。たとえば、次のような理由です。 ①大切な人を守れなかった罪深い自分が、幸せになってはいけないと思っているし、もし幸せになっても罰が当たると思っているから ②母親よりも幸せになると、母親を惨めな思いにさせてかわいそうな人にしてしまうから ③誰かに言われた言葉から