見出し画像

インドネシアと日本の違いそして自分を鼓舞して働いてますという日記

題名がクソみたいな題名なんだけど、久しぶりに文章を書いてみます笑。
何かを伝えたいとかはなくて、ただ今の自分の気持ちを日記程度で残しておけたらいいなっと思って今日は書きます。

インドネシアは、日本とは違って気温は高いし、1日にお祈り(アザーン)が昼夜問わず5回も町中に流れ、物価は安いく、日本にはない考えをもつインドネシア人も大勢いて、そんな場所で3ヶ月目になります。

実際に仕事をしてみて、そこまで異国の地で仕事をしてるなーという感覚はなくて。たぶん、日本人のお客さんも多くてお話したりするから日本で働いている感覚になってる。

そんな中でもやはり日本と違うなーと感じるのは
①社内・社外両方のメールのやり取り
②お客さんの購買行動
③人の感覚?(日本人だったらこう行動するよねがインドネシア人には通用しない)
この3つかな。

メールのやり取りはもちろんインドネシア語か英語。いつもgoogle翻訳片手に分からない単語を調べながら理解してる。もう脳みそ使いっぱなしだよ。

お客さんの購買行動は見ていて面白い。日本人とインドネシア人の違いは1回の購入量。インドネシア人はコストコにあるようなショッピングカートいっぱいに商品を詰めてお買い物をする。いつもそんな買い方をする人に驚かされてる。

人の感覚はやっぱり文化や生活の違いがあるからこそ現れるものだと思う。日本人の常識ばかりを考えていると痛い目に合うなと、こっちで仕事をして感じる。特に衛生面に関しては何回も何回も注意しないとなおらないし、続かない。ほんとはもっとこうしてほしいじけどインドネシア語が上手に使えなくて、見逃していることもあってムシャクシャしてることも多い。これからは上手い下手い関係なく言えるようにならんとな。

違いはこんな感じ。


働いてみて大変だなと感じるのは、言語はもちろん大変なんだけど、一番しんどいのは自分の仕事のできなさかなー。

言語もできない、あれもできないこれもできないって自分のできないことがよく見えてしまうのがしんどいかなー笑
ほんとにふざけんなよ自分。って思うくらい自分ダメなんだけど、周りの人もすごい人だらけ。。。インドネシア以外でも仕事してました。英語ペラペラです。〇〇社長。ふぅ〜(冷汗)

だからいつもできないことばかりを考えても仕方ねーぞーって自分を鼓舞してる。少しずつできればいいんや。他にもできることいっぱいあるでー。これから勉強してレベルアップしていこや。ってやっぱ自分を鼓舞することって大切だと思う。

特に僕は落ち込むこともよくあるので、頭の中ができないことばかりになっちゃうと気持ちも暗くなってしまうから、人生の中に辛い時間はあるに決まってんじゃん。ちょっとずつ努力しよう。って毎日自分を鼓舞してる。

働くってむずかしーーーーーー!!!!!

2021/1/12 火曜日

こんな感じの日記です。
いつも自分を鼓舞してます。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?