マガジンのカバー画像

株式投資

129
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

想定通りの円買い&想定外の住宅価格ショックでゲロ下げ!

想定通りの円買い&想定外の住宅価格ショックでゲロ下げ!

ニュースとかで浮かれてる人が多かったので朝に下げ警告しておいたんですよね。

どのくらいみんなが浮かれてたかというとPUTよりもCALLを買う人のほうが多い状態になってました!

こういう状況だと下げやすいんですよ。

ただ、下げると思ってた自分もこれはちょっと想定外だった

ただ、私はドル円の下げだけでも結構下げると思ってたんですが、これに上乗せしてさらにやばい材料出ました!

住宅販売価格下落

もっとみる
5月SQ後の市場展望と注目株(後半) 

5月SQ後の市場展望と注目株(後半) 

の続き。

今回は前回と2回前からの継続株が多く、新規に紹介する銘柄は2つだけです。前回と合わせてご確認いただけると良いかなと。私は先週に株だいぶ買って余力が減ってきたのでパフォーマンスが軽いのを切って入れ替えていかないといけないなと思ってます。

継続

もっとみる
5月SQ後の市場展望と注目株(前半) アメリカの株価下げは底を打ったか?

5月SQ後の市場展望と注目株(前半) アメリカの株価下げは底を打ったか?

アメリカ企業はAppleとGoogle、Microsoftはコロナ前株価を維持しているが、FacebookとNetflixはすでにコロナ前を下回っている。テスラだけは大丈夫だが、全体としてはコロナバブルはほぼなかったことになりつつある。

まずシンプルに「グローバル企業はいままでのように成長できるか」に疑義が生じているグローバル企業の成長は、「BRICS」など人口が多い国の経済が進展し、顧客となっ

もっとみる
昨日のアメリカ小売業の決算が悪すぎてアメリカ株がパニック下げ

昨日のアメリカ小売業の決算が悪すぎてアメリカ株がパニック下げ

今週急いで買いに行かなくてよかったじゃろ?

それはそれとして簡単に昨日の下げについておさらい。

今までの下げは「成長鈍化」だけを織り込んでいた
今までの下げは「FRBの利上げ」によるマルチプル(PER)の訂正でした。単純な話、アホみたいな成長が続くのが前提でPERが30くらいまでいってたのがやりすぎだったから18くらいまで訂正しようぜって話ですね。

ここまではグロース株あるあるです。ただの株

もっとみる
プルバックの懸念がある間は今日の上げにここから乗りはじめるのはちょっと危険カモ?

プルバックの懸念がある間は今日の上げにここから乗りはじめるのはちょっと危険カモ?

SQ達成でアク抜けがあったのか、25440を達成せずにSQ後のショートスクイーズでリバウンド。3月と同じパターンですね。

底から一気に1000円以上リバウンド!

ここまではよいとして、問題はここから。

この先追加の買いが来るか、それが問題だ。

いったんの下落が終了したと判断するためには「26750を超えて」「日足MACDがプラス」になることが最低限必要です。

理想を言えば26930超えま

もっとみる
時価総額10位のプロジェクトですら一夜で価値がゼロになる仮想通貨の世界面白いですね

時価総額10位のプロジェクトですら一夜で価値がゼロになる仮想通貨の世界面白いですね

※仮想通貨・暗号資産に関しては素人なので正確な理解ではない可能性があります。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/12/news166_4.html

・・・これ全然ステーブルコインじゃないものをステーブルコインと呼んでただけだよね。

記事には書かれていないけれどものすごい金額の売り浴びせがあって、それさえなかったら維持できてたみた

もっとみる
FEAR/GREAD INDEXが6という「最も恐怖が強い」状態に。

FEAR/GREAD INDEXが6という「最も恐怖が強い」状態に。

はい、数日前に「そろそろですよ」と日柄的には底が近いことを書いてますが、今度は値幅・オシレーターでも「底」フラグが集まりつつあります。

「底」を示すシグナルはいくつかありますが今回は以下がすべて重なっており、強力な底フラグが立っています。

現在はこの図でいうところの9~10ラインです。いよいよ底が見えてきました。
この指数は個人だけじゃなくてNAAIM(The National Associa

もっとみる
明日11日(水)のCPI発表前に藤戸レポートを読んでおこう

明日11日(水)のCPI発表前に藤戸レポートを読んでおこう

後藤さんの解説動画と見比べるとなお効果が高いです。
この後、YouTubeでちょっとだけ解説っぽい話します→30分くらいしゃべってたんですが配信出来てなかったことが判明しました(´・ω・`)

以前も書いた通り私がおすすめしている情報チャネルのレベルとしては

という感じになっている。

全部見る必要はないが、自分が今どのレベルにいるのかは都度確認するといいと思う。

◆まずはこの図を自分で説明で

もっとみる
5月11日(水曜日)のCPIの結果が出るまではみんなビビッて買いに行けない状態。この結果次第では天国も地獄もありうる状況

5月11日(水曜日)のCPIの結果が出るまではみんなビビッて買いに行けない状態。この結果次第では天国も地獄もありうる状況

5月11日の21:30分頃はぜひこちらのサイトをしっかりと見ていてください。

だいぶ相場が荒れると思います。

今まで何度か同じこと説明してきたので今回は1からは説明しませんが自分と意見が近いと思う人のツイートを集めてきました。 この辺りのツイートが初耳だとか言ってることがよくわからない、という人は、過去記事を読んでみてください。

一度この視点を持てれば、次からは自分で調べて確認ができるはず。

もっとみる

藤戸レポートにはだいたいこういうことが書いてます

上の記事で「僕がかんがえたさいきょうの勉強方法」として紹介した藤戸レポートです。おすすめなのは間違いないんですが、読むためには証券口座を開く必要があってハードルが高いんじゃないかと思います。

というわけで、藤戸レポートを実際に読んでみよう!

実際には2週間に1回のペースで20000文字くらいのレポートが送られてきますが、そのうちわかりやすいマクロ解説の部分(5000文字程度)を紹介します。 ※

もっとみる
実は株価の底当ては(お金持ちじゃないと)すごく難しい

実は株価の底当ては(お金持ちじゃないと)すごく難しい

そろそろ「底値」が近づいてきています。今年頭からずっと先物を売り越していたゴールドマンサックスが4月下旬から怒涛の勢いで買戻しを行っているところを見ても、トレンド反転は近づいてきている気がします。

・・・という見立ての上で今後どうしていくべきかを考えていきたいと思います。

ただ、その前に絶対に注意してほしいんですが、皆さんは絶対に底値当てゲームに参加しようとしないでください。無理です。焦って底

もっとみる
そろそろ中期的に買いのチャンスが来そうです・・・だけどもこういうときが一番危険なので注意しよう

そろそろ中期的に買いのチャンスが来そうです・・・だけどもこういうときが一番危険なので注意しよう

はい。なんかイレギュラーもあったけど結局FOMCの後下げに向かってますね。というわけでいよいよ底探りのステージに来ました。

ここから6月までの間でVIXが40を超えるような状況がくればそのあたりが今年の底になると思っています。

ただし、リバウンドの取り方はちゃんとルールを決めておかないと、適当にやるとめちゃくちゃお金損した上に「自分が損切りしたところが底でした」というオチになります。

明日か

もっとみる
【企業分析】例の「アツギ」は大幅な赤字を計上した後2月に代表取締役が交代。初めて生え抜きではなく外部からの人間がトップに

【企業分析】例の「アツギ」は大幅な赤字を計上した後2月に代表取締役が交代。初めて生え抜きではなく外部からの人間がトップに

どうして経営者が変更になったかというと、一つはクソみたいな決算だったからその責任を取るため。二つ目はおそらくリストラ着手のためですね。

もう今の工藤社長ではだめだという判断が下されたことになります。

今年はコロナ終息に向けて黒字転換を目指していたが思惑が外れて大幅下方修正→当然株価も下落言うまでもないですが、オタクコラボ広告の影響は大したことないです。

そもそもコラボ炎上の影響でストッキング

もっとみる
後藤達也さんの「FOMCの基本解説動画」はぜひ見ておいてください

後藤達也さんの「FOMCの基本解説動画」はぜひ見ておいてください

めちゃくちゃいい動画です。

まじでめちゃくちゃいい動画です(大事なことなので2回)。

とりあえず知っておくべき内容については網羅されています。

初めて聞いたという人は、1回聞いただけではわからないところもあるかもしれませんが、非常に重要な話をされているので何回か聞いてください。

私はこの動画で語られている知識を自分で理解するまでに2年以上かかりました。こういう解説してくれる人全然いなかった

もっとみる