見出し画像

「バーズアイ」とは?

ところで突然だが
「バーズアイ」を知ってるだろうか。

「バーズアイ」とは

客観的にまたは第三者的に物事全体を俯瞰して見ることで、自分の歩もうとする人生における現在地が分かるための物の見方のことだ。

鳥はご存知の通り、空を舞って飛びますが、ある時は一箇所に止まって、その視野の広さを有効活用して、獲物を狙ったり、食糧を求めたりして、行動する。
その目線は地上の人間では感じる事ができない高さで、まさに「物事を俯瞰的に見る」事に長けているのだ。

しかし、僕たち人間もみんなそれぞれ行動には目的があり、ゴールがあるから行動している。
そんな時、ついつい一つのことに一点集中してしまい、視野を狭めてしまってはいないだろうか。

つまりここで、言いたいことは
「どんな時でも第三者視点で自分を見てほしい」
ということだ。

そうすることで、冷静で客観的な判断ができ、
視野や世界観を広げる事ができる。

おれにはこの「バーズアイ」がなかった。
ついつい一つのやる事にしかベクトルが向かず、
他に何も手がつかない事がよくある。

この解決策としては高いところまで行って
上から景色や風景を眺める事が良いのかもしれないと思った。
なので、京都や地元の兵庫の山に積極的に行きたいと考えている。

この「バーズアイ」を使って
世界中の様々なモノに直接の触れて
自分の知ってる世界とそれを俯瞰的に見るための視野を広げていきたいと思っている。

               #1 note初投稿 


この記事が参加している募集

#とは

57,808件

#note感想文

10,567件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?