見出し画像

プロテインの種類・摂取のタイミングは?


こんにちは!ヨシキです。

皆さん、プロテインは摂取してますか?
私は毎日摂取しています。

最近はトレーニングブームによりプロテインを摂取している人も多く、気になっている方が多いのではないでしょうか?

今回のnoteはそんなプロテインの種類摂取するタイミングについて紹介していきます。

この記事を見れば以下のような効果があります

○プロテインについて詳しくなれる
○プロテインを摂取するタイミングを知れる

ぜひ最後までチェックしてくださいね!

プロテインの種類を紹介!(3つに分類)

まずはプロテインの種類から。
プロテインは大きく分けて以下の3つに分類されます。

○ホエイプロテイン
○ソイプロテイン
○ガゼインプロテイン

以上の3つ。

それでは1つずつ紹介していきます。

① ホエイプロテイン

ホエイプロテインは乳たんぱく質の一種。

特徴としては、吸収が早く、筋たんぱく質の合成に必要とされるアミノ酸、「ロイシン」が豊富に含まれます。

多くの人が摂取しているプロテインはこの「ホエイ」ではないでしょうか?私自身が普段摂取しているのもこのホエイプロテインです。

② ソイプロテイン

ソイプロテインは大豆たんぱく質で植物性のたんぱく質です。

特徴としてはアルギニンやグルタミンといったアミノ酸が豊富に含まれていることや脂質の含有量が少ないことが挙げられます。

ソイプロテインは乳糖を含んでいない為、乳由来のプロテインが苦手がな人でも摂取することが出来ます。

③ ガゼインプロテイン

ガゼインプロテインはホエイプロテインと一緒で乳たんぱくの質の一種です。

特徴としてホエイプロテインとは違い吸収が遅い事が挙げられます。しかし、吸収が遅いことで長時間にわたりアミノ酸を供給することができる為、アスリートにとってはある種、メリットとも言えるでしょう。


プロテイン摂取のタイミングは?

さて、続いてはプロテイン摂取するタイミングについて紹介していきます。

プロテインを摂取する効果的なタイミングは3つ

1つ目は運動直後です。

運動後の30分以内は「ゴールデンタイム」と言われ成長ホルモンが活発に分泌されます。そのタイミングでプロテインを摂取することにより、たんぱく質を吸収し筋肉を効率的に回復させる事が可能です。


2つ目は就寝前です。

人間は寝ている間に多くの成長ホルモンが分泌されます。この成長ホルモンは脳下垂体から分泌されているため、筋肉量を増やす役目も果たしています。よって就寝前にプロテインを摂取することでたんぱく質が吸収され筋肉量を増やすことに繋がってきます。


3つ目は起床直後です。

起床後は体内から水分や栄養素が枯渇してしまっている為、たんぱく質も同様に枯渇しています。そのため、起床後にたんぱく質を摂取することが重要と言えます。


たんぱく質は意識していないと、必要量摂取できないものです。たんぱく質を適正量摂取できるようにしていきましょう。

あなたもプロテインを摂取しよう!

今回はプロテインの種類や摂取のタイミングについて紹介していきました。

このnoteを見て、多くの人がプロテインを摂取するようになれば嬉しく思います。最後まで読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?