40歳からのセルフブランディング-16 【5年後の自分が後悔しそうなことリストを作る】

アラフォーになっても
「なにをしたいかわからない」
という人は多いです。

あなたもそうではありませんか?

その時は

「5年後の自分が後悔しそうなことリスト」
を作ってみましょう。

・勉強代をケチらず学べばよかった
・副業しとけばよかった
・転職しておけばよかった
・起業しておけばよかった

などなど,思いつくことをリストに
してみましょう。

そして次に

・自分の価値観
・得意なこと
・興味があって,楽しそうなこと

の3つの条件が揃うものをピックアップ
します。

そして「小さな行動」で条件が揃った
ものを試してみることです。

条件は「1つ」でもいいでしょう。

「興味があって,楽しそうなこと」から
始めてみましょう。

・ブログを書いてみる
・メルカリでものを売ってみる
・無料体験セミナーに参加してみる

なんでも良いですよ。

やってみたら「得意なこと」や
「価値観に合ってる」がわかることも
あります。

「行動」する前に「目標」を定める。

これは大事です。

でも「目標」が定まらない時に
"5年後の自分が後悔しそうなことリスト"
は役に立ちます。

「目標の仮説」なんですね。

時間は取り戻せません。

"5年後"という時間軸で,自分が
どうなっているかは,ある程度
想像出来ると思います。

・役職定年
・リストラ
・出向
・昇進
・子供の成長

など,あなたを取り巻く環境は変化
します。

その時に後悔しないように
まずは何かを始めてみましょう。

「儲かりそう」は止めてくださいね。

大事なのは「継続すること」。

継続できなければ絶対に成功しません。
ダイエットと同じです。

だから「一発逆転できるすごいこと」
を探すよりも
「毎日続けられること」
を探しましょう。

・ブログ1行
・Twitter 1Tweet
・SNS 1投稿
・興味のある本を1ページ読む
・無料のプログラミング講座を1課題

とかでもいいです。

抵抗感がないレベルで始めるのが
ポイントです。

始めるといろいろなことが見えて
きます。

そして5年後には
「あの時始めておいてよかった!」
となるでしょう。

「5年後の自分が後悔しそうなことリスト」
は,「小さな行動,小さな一歩」を始める
背中を押してくれるのです。

さて,今日の質問です。

あなたの
「5年後の自分が後悔しそうなことリスト」
はなんですか?

===============================
#セルフブランディング とは,”人間力"を強化すること。

そして"自分を商品にして稼げる人”になること。

自分を商品にすれば,一生稼げます。

"55歳でも稼げる人"になろう。

稼げる人は"一番力のある人"ではなく

“一番準備をした人”。

40代で準備を始めれば大丈夫です。

"自分の運命は"自分でコントロールせよ
そうしないと,誰かにコントロールされる"
by ジャック・ウェルチ 元GE CEO
===============================
【会社員/個人事業主でアラフォーの方限定】
よしけんの"セルフブランディング"塾に
ご興味あれば,お気軽にご相談ください。
土日祝祭日問わず,Zoomでお話しましょう。===============================
よしけんの"セルフブランディング"塾
"自力で稼げる自分"になろう。
https://www.yoshiken.pro/
===============================
Twitter
https://twitter.com/KEN_Yoshida_
===============================
Linkedin
https://www.linkedin.com/in/kenyoshida/
===============================
Facebook
https://www.facebook.com/yoshiken0929

ひとり社長が勝ち続ける力を最大化します!