見出し画像

レゴギャラリー vol.13『UFOキャッチャー』

3歳の息子と楽しむレゴ。どちらかと言えば自分の方が楽しんでいるレゴ。

珍しくレゴギャラリー記事を昨日に続き連投です。というのも、雨続きで外へ遊びに行けないので、お家の中で遊べるレゴの時間が増えているから・・・

\他のレゴ作品はこちら/

だんだんと作るものも巨大化している今日この頃ですが、今回はなんとレゴでUFOキャッチャーづくりに挑戦です!

3歳の息子は先日、初めてゲームセンターでUFOキャッチャーで遊びました。500円6プレイできるやつで、スーパーマリオのノコノコの甲羅のぬいぐるみを狙ったのですが、完敗・・・

景品はゲットできなかったものの、初めてのUFOキャッチャーに息子は目をキラキラさせて楽しんでいました。

お金が無限にあるか、UFOキャッチャーのスキルが抜群に高いならもっとやらせてあげるのですが・・・そのどちらでもないので、それなら家で楽しめるようにするしかない!ということで、作ってみました。

ちなみに、参考にしたのはこちらのYouTubeです。

みんな色々考えますね〜すごいです。

参考にしたYouTubeのUFOキャッチャーそのものはブロックの数が足りなくてできないと早々に判断し、ブロックの数が少なくてもできるように少しアレンジして作りました。

なお、表紙画像はバージョン2です。バージョン1はこちら。

画像1

レゴUFOキャッチャーVer1
小さすぎるし、粘着テープで景品を釣り上げる方式のクレーンが壁に引っ付くしで…遊びにくくて10分くらいでプレイ終了。チーン…

YouTubeでは磁石を使っておもちゃを釣り上げるようにされてましたが、磁石が手元になかったのでマスキングテープを丸めたもので代用。

磁石だと確実に景品を釣りあげられますが、粘着テープだと程よく景品が落下するので、意外とリアルな感じになりました。

ですがVer1は小さすぎて遊びにくかったので、早々にバージョンアップ。Ver2は表紙画像ですが、改めてこちらです。

画像2

レゴUFOキャッチャーVer2。
壁のブロックの隙間を開けてブロック節約しながら大型化!クレーンも壁にひっつかないように改良!そして『UFO』の看板なんかつけちゃったりして。

景品もまたレゴブロックですが、四角いブロックをチョコだのメロンだの、好きなものに見立てて楽しそうに遊んでくれていました。

たまーに本物の小さな駄菓子を入れたりして。そしたら子供はテンションMAXですよね!雨の日のおうち時間がなかなか楽しくなりました。

これを機に、ゲームセンターの色々をレゴで作ってみようかな・・・なんて思っています。

父と息子のレゴ遊びは続く・・・

このnoteは、日々の暮らしのことや、小さな気づき・学びを綴っています。僕の日常のひとコマがあなたの行動のきっかけになれば嬉しく思います。

お気持ちだけでも嬉しいです。ありがとうございます!