見出し画像

とのぢえ②「どっちが言い訳しやすい?」

先日、仕事関係で変更したいことがあり、
変更案が2つあったのですが、決められず・・・

食卓でそんな話をぽろりとしたら、
旦那殿「どっちが納得できるんだい?」
と、問いかけてくれました。

それでも私がむ~ん・・・と考え込んでいたら、

「どっちが言い訳しやすい?」


・・・え👀?

「言い訳しないで、言われた通りにやりなさい」
みたいなことは、言われたことありましたが、
そんな使い方、初めて聞きましたΣ(・ω・ノ)ノ!!!

「でも、そういうことだろ^^?」


むむむ、確かに・・・

特に今回は、特定の相手がいる訳ではなく、
お金のやりとりも発生することではなかったので、

『自分で選び、自分に言い訳したときに、
 自分がそれを納得出来るのか?』

・・・結局、そういうことだったように思います。

*

旦那殿が違う言葉で問いかけし直してくれたことで、
私は自分で作った2択のうちの片方を選び、
その先はどうするか?まで考えることが出来ました。

何かを選ぶ理由って、色々あるものだなぁ・・・

「どっちが言い訳しやすい?」


『とのぢえ』とラベルの貼ってある
心の引き出しに入れておきまっす( *˙ω˙*)و !!!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

キッシーのサービスで心ゆるまるご縁が拡がれば、
とてもうれしゅうございます~ヾ(*´∀`*)ノ✨

ではでは、興味のある方に届きますように・・・
はばぁぐったいむ!! すぃーゆーとぅもろー!!

THANK YOU
SO MUCH
TO BE HERE

いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ