見出し画像

#73音声+台本 (2023.3.22放送分)

『キッシーと、わだ わんだふぉ わぁ~るど!!!』


Hello, everyone!
How was your day?
I'm Kisshi, your English instructor!
I'm happy to welcome you tonight!
Please feel relaxed,
and let's enjoy English together with this program,
"What a Wonderful World!"

こんばんは、今日はどんな1日でしたか?
この番組は、目からウロコのかんたん英会話をご提供している、
英語講師・キッシーが、
千葉県八千代市・ふくろうFMさんの電波をお借りしてお送りします。
じっくり英語の勉強を楽しみながら、
小さな自信を一緒に積み重ねていきましょう~ヾ(*´∀`*)ノ

ー・ー・ー・ー

今日もキッシーと、英語で自分を語るための文を増やしていきましょう!

Study English at your own pace!



 
シンプルな英語で日記を書いてみましょう!
 
前回、ラジオネーム・ゆみさんからのアイデアは、
findの過去形found(見つけた)を使って、
I found a four-leaf clover!
または、
I found a lucky clover!
「私は四つ葉のクローバーを見つけました!」
 

 
この1週間の私は、
I found a good rice cooker. (いい炊飯器を見つけました)
 
内釜を交換しようと思ったんですが、
安い新品を買っても同じ位の値段なので、
それなら・・・と、new rice cookerを買うことにしました。
前のは実家から貰った5.5合炊きだったんですが、
今、ウチは2人暮らしなので、新しいのは3合炊きにしました。
 
そういえば、お米を量る単位『合(ごう)』って、
日本独自の単位ですよね!
英語ではどう言えばイイと思いますか^^?

自分なりの予想とか答えを出してから、
調べてみるのも面白いかもしれません。
 
私がこういうことを考えたり調べたりするのが
大好きなものですから、
ちょっと長くなり過ぎちゃいそうなので、
次回、続きをお話しようかな~と思います。
 
もしも、日本語・日本文化を知らない方に、
お米とかお酒のパッケージに書いてある
『合(ごう)』って、コレ何?
と訊かれたら、どんな風に答えたいか、
来週までにちょこっと考えておいていただけると、
うれしいです^^
 

 
番組では、「短い日記を書くとしたら、
どんなことを書きたいですか?書けそうですか?」
と、みなさまからのアイデアを、引き続き募集しております。
 
今週は、ラジオネーム・つかささんから、
「行事についてはどうでしょうか?」と
アイデアをいただいたので、
3月といえばコレかな~と思いまして、
 
I had my graduation today.
(今日卒業式でした)
こちらをご紹介しますね。
 
ご自分が卒業したなら、
I had my graduation today.
なんですが、
例えばお子さんとか、ご自分でない方の卒業式だったなら、
My son had his graduation today.
(息子が今日卒業式でした)
主語のmy sonも、誰の卒業式か、
his(彼の)も、変えなくちゃいけないし、
ちょっとまどろっこしいかも。
ネットで検索しても、そういうパターン、
実は見つからなかったんです。
 
なので、I hadではなく、
It wasから始めてみましょう。
I had(私はもっていた)、
It was(それは何々でした)
 
ご自分の卒業式の話をするなら、
It was my graduation today.
ご自分以外の卒業式の話をするなら、
It was 誰誰’s graduation today.
この誰誰のところに、
son(息子)とかdaughter(娘)とか、
名前を入れてもイイですね。
 
もっと短く、
I graduated today.
(私は今日卒業しました)
誰誰 graduated today.
(誰誰は今日卒業しました)
と、動詞の『卒業する』を使う方法もあるのですが、
J-POPの関係とかなのか、
名詞の『卒業・graduation』の方が
耳馴染みがイイ感じがするのは、私だけでしょうか👀?
 
ちなみに、誰かの卒業式に参列した、というなら、
『持った・had』の代わりに別の動詞
『出席した・attended』を入れて、
I attended 誰誰’s graduation today.
こうなります。
 
今年の卒業式は、お祝いしたい方達が、
全員、出られたんでしょうかねぇ。
だとイイな~と思います^^
 
ラジオネーム・つかささん、
行事というアイデア、次回も使わせてくださいね!
 
「かんたんな英語で短い日記を書くとしたら、
どんなことを書きたいですか?」
引き続き募集しております。
アイデアいただけたら、うれしいです。
 

 
今日おかけする曲は、
Simon & Garfunkel “The Sound of Silence”
 
タイトルにも歌詞にも『卒業』という言葉は出てきませんが、
1967年の映画『卒業』の挿入歌となり、ヒットしました。
私はまだ生まれてはいませんでしたが、
大学の先輩方が、ギターで弾き語りをしたり
ハモったりしていたのを、思い出します。
 
1960年代のアメリカは、カウンターカルチャー運動という
元々の価値観への抵抗運動が盛んで、
ヒッピーも、ロックも、反戦運動、公民権運動、
農業回帰運動も、その流れだったようです。
 
「sound of silence」 
直訳すると『静けさの音』となりましょうか。
政府への不信感や、その運動をしている若者達の疎外感などを
表しているのではないかと言われています。
 
元々発表されたのは、映画公開の3年前、1964年。
Simon and Garfunkel “The Sound of Silence”

 ―・-・-・-

今日の放送、いかがでしたか?
感想・質問・試しに作った英文など、
メールしていただけたら、とてもうれしいです。

メールアドレスは、
『ディージェーキッシー、アットマーク、ジーメール、ドットコム』
すべて小文字で、

djkisshi@gmail.com


今日までの放送の台本と音声は、
私キッシーが毎日更新中のメディアプラットフォーム
『note』にも掲載しています。
インターネットで『英語、キッシー、ノート』で検索ください。

『キッシーと、わだわんだふぉわぁ~るど!』 


この番組は、目からウロコのかんたん英会話をご提供している
英語講師・キッシーが、
千葉県八千代市・ふくろうFMさんの電波をお借りして
お送りしました。

来週からも、じっくり英語の勉強を楽しみながら、
小さな自信を一緒に積み重ねていきましょう~ヾ(*´∀`*)ノ

Thank you for listening!
Please come back here next Wednesday, at 11:10 p.m.!
I'm Kisshi, your English instructor!
I was happy to welcome you tonight!
Have a wonderful night!
Have a wonderful week!
What a wonderful world!

この記事が参加している募集

英語がすき

いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ