マガジンのカバー画像

あなたのための ふでことば

154
あったかくてかわいい字体に惹かれて、筆ペン修行を始めました。現在は、オリジナル作品やオーダー制作も承っております。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

デジふでことば『しっくり(じっくり)』

デジふでことば『しっくり(じっくり)』

1週間くらい前に、
「あ、『じっくり』と『しっくり』って、ことば遊び」
と思って、描いて、壁に貼っておきました。

先日のイベントのスキマ時間に、
パールのシールも使って、描いてみました。

『しっくり』するまで、『じっくり』取り組む。
『しっくり』することを、『じっくり』取り組む。

『しっくり』くる答えが、『じっくり』考えたら見つかるかも。

そして、今日描いたのが、しっくりきています、今のと

もっとみる
デジふでことば『Congratulations』

デジふでことば『Congratulations』

おととい『おめでとうございます』をアップしましたが、

キッシーはかんたん英語の先生でもありまして、
受験を終え卒業を迎える若い生徒さんに向けて描いた
英語版の『おめでとう』画像を
本人に手紙を添えて送ることが出来たので、
名前無しバージョンをココにも貼りつけます。

『新生活』をnew lifeとしようと思ったのですが、
念のために調べてみると『新しい命』と受け取られるかも!?
という説がいくつ

もっとみる
デジふでことば『ありがとうございます』

デジふでことば『ありがとうございます』

昨日アップした『おめでとうございます』

水引・熨斗のイメージがふくらみ
今日の『ありがとうございます』になりました。

よろしければ、お使いください^^

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

私キッシーは、以下のようなサービスを通して、心ゆるまる時間を過ごさせていただいております。さらにご縁が拡がれば、さらにうれしゅうございますヾ(*´∀`*)ノ✨

ではでは、

もっとみる
デジふでことば『おめでとうございます』

デジふでことば『おめでとうございます』

卒業や入学の季節だな~と思って描きました。
見出し画像が横長なので、横書きで遊んでみました。

Canvaで見つけて今回使った水引は『梅結び』です。

水引の意味を調べてみたら色々な場面で使えるようなので、
いくつか種類があった中で『梅結び』にしました。

よろしければ、お使いください。



ちなみに、こちらのサイトで勉強させていただきました。

noterさんでもいらっしゃるようで、何だかう

もっとみる
デジふでことば『(がんばりたいなら)がんばれ』

デジふでことば『(がんばりたいなら)がんばれ』

「がんばるわ!」と言う友人の顔を見ていたら、
つるっと口から出た言葉を描きました。

まぁ、
(がんばりたいなら)
(がんばりたいときは)
(がんばれるなら)
どれだったかハッキリは思い出せないのですが、
多分、こんな感じだったかな~、と。

でも、無理は、し過ぎないように・・・ね^^

*

大変なときには「がんばれ」と
言わない方がイイ、という考え方もありますよね。

私自身、言われてツライと

もっとみる
ふでことばオーダー(オリジナルシール①)ベジカフェ・ハナウタさま『中華おこわ』

ふでことばオーダー(オリジナルシール①)ベジカフェ・ハナウタさま『中華おこわ』

「えっ、キッシーちゃんの筆文字で
 シールが作れるのッ👀!?」

ママさんにそんなことを言っていただき、
キュン!!! ・・・ってなった
キッシーでございます~(*´ω`*)💗

*

「シールのオーダーを受けたので、
 練習用にシールを作りたいのですが、
 せっかくなので、何かご入用なものはありませんか?」

千葉県船橋市にある、大好きなカフェ、
ベジカフェ・ハナウタのママさんに伺いました。

もっとみる