見出し画像

今年を振り返り、少し凹む〜新規就農の経営相談会

新規就農の経営相談会だった。

我が家にJAの方、役場の方、普及センターの方、そしていつもお世話になっている農家の先輩が来てくれた。

今シーズンの農業の終わりが見えてきた段階での相談会。

振り返りながら、さいこうファームの農業の状況をお伝えする。

メイン作物の1つ、ブロッコリーは7月こそ好調だったが、それ以降は衝撃的にだめだった。振り返ってみても精神的なインパクトがでかい。

ブロッコリーの次に収穫が始まったのがスイートコーン。これもクマに食べられたのが驚きだった。ただ、全体としては被害は少なく、収穫もまずまずだった。スイートコーンに関しては、後半に暑さやアザミウマによる被害がみられた。

その次がジャガイモ。雑草の勢いに沈んだジャガイモだったけれど、収穫してみたら昨年よりもできはいいくらいだった。ただ、インカのめざめはあまり良くなかったなぁ。それでも今年は1トン近く越冬インカを作れる予定だ。

そして、ポップコーン。ポップコーンはとても美味しくできていると思うが、シカの被害が・・・。シカは農業的にはクマより恐ろしいかもしれない。

最後がサツマイモ。サツマイモは昨年に比べるとかなりよくできている。ただ、計算してみると、単位面積あたりの売上は少なめかもしれない。それでも、サツマイモは取れると楽しいし、栽培中の手間も雑草取りくらいで住むのが助かる。

こうして振り返ってみると。今年は農業的に決してうまくいった年ではなかったなぁ。

一方で、いろんな人が来てくれる場所という意味では、なかなかうまく行っていたと思う。海外の人に来てもらうという目標こそ達成が難しそうだけれど、いろんな人とこの農場で関わることができた。来年はやはり農泊がきちんとできるように整えよう。

と、現状をお伝えし、質疑応答があり、相談会は終了。

ぼくらの現在の悩みの種であるいくつかのことについても教えてもらうことができた。

ゴミの廃棄については、地元の産廃業者に相談したらいいらしい。
手が回らず開けてしまっている畑の利用は、パッと思いつくのは手のかからないかぼちゃがいいかもしれないとのこと。
電柵のとりまとめはこれからあるらしい。

うん、農業はなかなか思い通りにならないなぁ。

BASEで野菜の予約販売始めています!noteのストアタブもしくは下記リンクからぜひご覧くださいませ!

最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:4歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:3歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:0歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!