見出し画像

Amazonのecho budsを買ったら農作業中の便利さが計り知れない話

先日、AmazonでSALEがあった。
日々の暮らしにAlexaが浸透しきっているぼくは、なんとはなしにAmazonアプリであれこれ眺めていた。

そして、目に止まったものが「echo buds」。

Alexa対応のノイズキャンセリングイヤホンだ。
50%以上安くなっている。

それでも6000円以上はする代物。
これまで2000円台のイヤホンを使いまわしてきたぼくにとっては安い買い物ではない。

「でも、ノイズ消えるんでしょ?でもAlexa使えるんでしょ?」

そう誰かに言い聞かせて、えぇーいとポチったのだ。

そして、数日後。
echo budsが届いた。

見た目はごく普通のイヤホンだ。
設定はスマホのAlexaアプリで行う。

数種類あるイヤーチップの中で合いそうなものをセットし、耳に装着。

まずはノイズキャンセリングを試す。
家の中で昼休憩中、今日は珍しくバイトに来てくれているママ友もいる。
echo budsを長押し。
ノイズキャンセリングがスタート。

すると、幸枝さんとママ友の声がほとんど聞こえなくなった。

「ほほう、これがノイズキャンセリングか」

初めての経験に満足する。
その後、キャビンなしのトラクターで試してみたところ、さすがにトラクターのエンジン音までかき消すことはできなかった。
少しマシにはなるなぁという感じ。

しかし、真骨頂はAlexaだ。

Amazon echo、Amazon echo popを使って素手にAlexaが便利なのは納得済み。

イヤホンでAlexaとはこれいかに?

echo budsを耳に装着し、ドキドキしながら空中に話しかける。
「Alexa、今日の天気は?」

ピコーン、今日の字美富の天気は晴れです。最高気温は〜〜。

使えた!
イヤホンを耳に装着するだけで、声でAlexaが使えるようになったのだ。
声で使えるというのがすごく良い。

農作業中は基本的に手が汚れている。
何かをスマホやイヤホンを操作しようとすると、いちいち汚れた手袋を外す必要がある。
これが地味に面倒くさい。
それがすべて声とAlexaで解決するのだ。

その後、いろいろと試してみることにした。

「Alexa、今何時?」
「Alexa、10分後にアラームかけて」
「Alexa、肥料が残り2袋ってメモして」
「Alexa、128掛ける7は?」
「Alexa、ハウスの温度は?」
「Alexa、キッチンにつないで」

いろんなことにAlexaが対応してくれる!
どれもこれもとても便利だ。

時計をしない派のぼくは、これまで作業中に時間を確認するためにはスマホを出す必要があった。
それはもう必要ない。
128穴のセルトレー7枚分の種の数を自分で計算する必要もなくなった。
メモ機能を使えば、在庫管理や発注管理にも繋げやすい。

素晴らしい。

echo budsの導入で、ぼくはまた一歩Alexaにハマっていくのだった。

BASEで野菜の予約販売始めています!noteのストアタブもしくは下記リンクからぜひご覧くださいませ!

最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:4歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:3歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:1歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。


サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!