見出し画像

緑のモコモコを初出荷

さいこうファームの畑にわさわさと実った緑のモコモコ。ブロッコリーを初出荷しました。

幸枝さんと二人、右手に包丁を握りしめ、ブロッコリーの畝の横を歩きます。先輩農家さんの畑のような緑の海、とまではいかず、緑の小川といった感じ。川のほとりをてくてく歩き、「むむ、これはちょうど良さそう」というブロッコリーの頭を触りサイズを確認。左手にちょっと余るくらいの大きさになったものを包丁でバサッと切り取り。とったどーと雄叫び。

画像1

画像2

画像3

画像5

収穫したブロッコリーは、先輩農家さんの家に運び、発泡スチロールに詰め直し。20個ずつ詰めたら、最後に氷をガサガサッと上にかけて、蓋をしたら出荷準備完了。ブロッコリーはとにかくキンキンに冷やして、出荷されるんです。

画像4

今日の収穫は全部で5ケース。100個のブロッコリーが収穫できました。僕らのブロッコリーは9月19日に店頭に並ぶ予定。これは直売コーナーではなく、普通の棚に、北海道のブロッコリーとして並びます。

レタスに続き、ブロッコリーも無事に出荷出来ました。なんだかレタスよりもブロッコリーのほうが出来がいい感じ。来年の主力はブロッコリーかな?

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!