見出し画像

美幌峠の小麦の奴隷にホリエモンさんが来たー!そして、さいこうファームのトウモロコシ入りカレーパンも販売されたー!

先日紹介した、美幌峠の「小麦の奴隷」でホリエモンさんが一日店長イベントが実施されましたー!

今日は幸枝さんと櫂が、ホリエモンセットを購入しに美幌峠へ。

北海道で一番景色がきれいな道の駅NO.1に何度も輝いている美幌峠はあいにくの天気。雲の中にいるような真っ白な中でもズラッと並んだお客さん。

そして、列の先には・・・。

さいこうファームのトウモロコシの展示が!幸枝さんのいい笑顔の写真も。ありささん、いつもいい写真をありがとうございます!

さらに進んだ先で、

ホリエモンさんとご対面。

幸枝さんは「生産者です!」と自己紹介したそうです。

ということで、さいこうファームの今シーズンのトウモロコシ、最大のイベントは無事に終了しました。

今年は、昨年からやっていた通販、直売に加えて、東京の高級スーパーでの販売お祭りでの焼きトウモロコシに採用、そしてホリエモンイベントでの採用などいろんな方に食べてもらう機会が作れて嬉しいです。

収穫直前のクマパーティーから始まり、どうなることかと思いましたが、皆様のお陰でなんとかトウモロコシシーズンを乗り切ることができました。

すでに来シーズンのトウモロコシのご案内も始めています。また、今シーズンはジャガイモを販売中、サツマイモの予約受付中です。

今後ともさいこうファームをよろしくお願いいたします!

BASEで野菜の予約販売始めています!noteのストアタブもしくは下記リンクからぜひご覧くださいませ!

最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:4歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:3歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:0歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。
かなでちゃん:さいこうファームに住み込みスタッフとして来てくれた落ち着いた雰囲気の優しい女の子。カブで北海道を回るというワイルドな一面も。

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!