見出し画像

息子のドライブスタイルは、最終的にiPadに進化しました

息子を連れて、家族三人で長距離ドライブ。今度は北海道の東端、根室まで。

紡のドライブスタイルは、アンパンマンハンドル、ヘッドレストなしで前方広々スタイル、またアンパンマンハンドルと戻って、最終的には助手席の後ろにiPadへと変化。やっぱり動画の威力はすごい。

彼が好きな動画は、「子猫のチー」、「しなぷしゅ」、「アンパンマンの歌」そして「自分が映っている動画」だ。自分が映っている動画はかなり好きなようで、枯れ葉の上を自分が走っている動画を見てはケラケラ笑っている。

いろんな動画をみせつつ、チャイルドシートからたまにおろしながら、なんとか今日も長距離ドライブを乗り切ってくれた。おかげさまで納沙布岬まで見てこれて、今日のミッション終了。

今日は風蓮湖のほとりにあるレイクサンセットに泊まる。湖を優雅に泳ぐ白鳥を窓の外に眺める素敵なコテージだった。想像していたよりも部屋はずっと快適で、ご飯も美味しい。いい宿だ。

紡はよほど疲れたのか、5時過ぎに寝たまま、夕飯も食べずに朝までお休み。今日はお疲れさまでした。

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!