見出し画像

Netflixの韓国ドラマ沼にハマりすぎている

 日中は農業、夕方から夜にかけてはつむぎ、そして、深夜はNetflix。最近Netflixの韓国ドラマにはまっている。キム・ゴウン好きなので、「ザ・キング」に始まり、以前アマプラでみた「トッケビ」をもう一度、そしてお次は今話題の「イカゲーム」。それが終わったら、「sweet home」。新しく始まった、「海街チャチャチャ」には、「僕の彼女は九尾狐」でとても好きだったシン・ミナが出てるではないか!!

 こんな感じで、現在「海街チャチャチャ」を夜な夜な観るのが楽しみだ。あまりに連続で韓国ドラマを観ているものだから、何だか韓国が少し話せるようになってるんじゃないかと錯覚しているくらいだ。韓国ドラマ、なんか、いいんですよねぇ。すごくありがちな設定や、とんでもな設定な物語なのに、観ていて楽しいし、次が気になってしまうし、ニヤニヤしてしまう。

 「海街チャチャチャ」の主人公の男性は、ソウル大卒の超天才が、なぜか地元の港町で、定職につかず、あらゆる仕事をバイトで掛け持ちしている設定。なんで、そんなことをしているのかはきっとそのうち明かされるのだろうけど、僕が観ているところまででは分からない。大きな声では言えないけれど、少しだけその主人公に親近感を感じている。そして、シン・ミナは現在37歳、相変わらずすごく可愛い。ああ、これからどうなるんだろう。

 やらなきゃいけないことも結構あるけれど、観ちゃうんだよなぁ。Netflixの韓国ドラマ沼に頭の先まで沈んでいます。あ、沼の底にはまだ観ていない「愛の不時着」が!!

 農業も仕事も子育ても関係ないお話でした。韓国ドラマ面白いですよね!ちなみに、僕のイチオシのタレントはキム・ゴウンとシン・ミナとパク・シネです!

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!