見出し画像

きちんと伝えることは農業でも重要だ

僕はミーティングをやる農家になろうかなと思った。

今日の作業の前半戦はビニールハウスのバンドの閉め直し。
前回出面さんにも来てもらって閉めたバンドがすでにゆるくなってしまっていた。
そのため、ほとんど全てのバンドをほどいて、また結び直す。
よくよく見てみるとバンドの結び方も結構バラバラ。
基本の結び方がわかっていない人もいたようだ。
農業は単純なことを途方もなく繰り返す作業がたくさんある。
そのため、色んな人に手伝ってもらうことも多い。
ただ、やり方がちゃんと伝えられていないために結局やり直しになってしまうことも多くある気がする。
僕がこっちに来てからの一年の中でもそういうことが何度もあった。
苗をポットに鉢上げする時に、根をしっかり土の中に入れていなかったために、何千個ものポットの苗の根っこを押し込んで土をかぶせる作業が必要になったことも。

たぶん、こういうのって仕事を始める前に、簡単なミーティングをして共有するだけで随分良くなるんじゃないかな。
多くの作業が年に一回しかやらないので、ベテランの人でも忘れてしまっていることもあるだろうし。
ということで、僕はミーティングをする農家になろうと思った。

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!