見出し画像

一歳半の息子の好きなもの調査

つむぎのクリスマスプレゼント何がいい?と両親からの天の声。

つむぎが今好きなものでまずあがるのは乗り物。特にサイレンが鳴る救急車やパトカー、消防車が大好き。街中で見かけると「ぴーぽー!」と大きな声、遠くからサイレンの音が小さく聞こえてきても「ぴーぽー!」、とにかく好きらしい。

次に好きなのは、アンパンマンかな。これも街中でアンパンマンを見つけるとすかさず「アンパン!」。最近ではアンパンマンの歌もなんとなく口ずさむようになっている。

それに楽器も好きなよう。美幌の家では、ギターにウクレレ、太鼓にラッパと気の向くままに弾いている。ここにハーモニカも加わって一人音楽隊になってきた。歌も何だか好きみたいで、きらきら星やぴーかーぶー、鳩ぽっぽもよく歌っている。もちろんまだ正しくは歌えない。それでも、リズムに合わせて何となく似た歌声を出して楽しそうにしている。

その上で、クリスマスプレゼント。乗り物やアンパンマンならまず間違い無く喜ぶだろう。でもせっかくなら更なる興味の幅を広げてみたい。

ということで、つむぎをトイザらスに連れて、好きなもの調査をやってみた。調査方法は単純。つむぎを各売り場に抱っこで連れて行き、どんな反応をするか観察するだけ。

まずは乗り物のおもちゃ売り場、ここではもちろん「あっち、あっち」の連呼。緊急車両があったらすかさず「ぴーぽー」。乗り物はやっぱり安定の高評価だ。

次に通ってみたのは、戦隊モノコーナー。ここは、全く興味を示さない。見向きもしないで素通りだ。まだこういうものに興味はないんだな。さらにぬいぐるみコーナー、ここもほとんど興味を示さなかった。

そして、次は動物コーナー。ここで、明らかな反応が。恐竜のフィギアを見て「わーお!」と声を上げて、手を伸ばす。手に取ってみて、とても興味深げに眺めている。なぜか恐竜に惹かれたみたいだ。これまであまり恐竜を見せたことがなかったので、とても不思議。あのかっこいいフォルムがいいのだろうか?

ということで、調査の結果、次なる興味は恐竜になりそうだ。

さて、どんな恐竜のおもちゃをお願いしようかなぁ!

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!