見出し画像

馬小屋2階の使いみち

 先日、完全装備した父と幸枝さんと僕の三人で一気に片付けた馬小屋。その二階の使いみちを考えました!

 何にするかとういうと・・・。

 デレデレデェェェン

 ぶりぃふぃんぐるぅむぅー!(ドラえもんの声で)

 ブリーフィングルームとして使えるようにしようと思っています。ブリーフィング(breifing)というのは「簡単な報告や説明」のことで、もともとは「出撃直前にパイロットに与える簡単な作戦説明」という意味らしいです。つまり、ブリーフィングルームは出撃前の作戦を伝える部屋。うん、なんかかっこいい。

 さいこうファームでは、馬小屋の2階を改造したブリーフィングルームで、一日の農作業を簡単に伝えて、畑に出撃するようにして行くようにしたいと思います。近い将来、農業体験教室や農泊を実施した際にもお客さんをつれて、おもむろに馬小屋の2階に上がり、秘密基地のようなブリーフィングルームで今日の作戦(農作業)を伝える。非日常な感じがして、いい感じ。

 ということで、馬小屋の2階はブリーフィングルームに改造することを決めたのでした。まずは電気の配線をして、昔、アマゾンプライムセールで買って全く使っていないプロジェクターを付けないと!

画像1

↑これが、こう↓なる予定です!!


サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!