見出し画像

つむぎの好みの変化〜そしてゴジラにたどり着いた

つむぎは一時期電車(汽車)が大好きだった。

週末になると意味もなく。というより、電車に乗ることが目的となり。
美幌駅から隣の緋牛内駅まで電車に乗ったものだ。

そこから少しずつ好みが変化して、次第に電車に乗りたいということはなくなってきた。

次のブームはトミカ。

北見や網走に行くたびにトミカは増え続け。わが家にはトミカがもはやうず高く積まれている。

電車とトミカは今も好きだと思うが、最近はもっと好きなものができたようだ。

それが「怪獣」だ。

特にゴジラ系列に惹かれているらしい。

「つむ、今年はサンタさんに何頼むの?」
「えーとね、メカキングギドラとビオランテ!」
「そうなんだ。今年はゴジラなのね、それじゃあじいじとえーちゃんには?」
「メカゴジラとデストロイア!」
「全部ゴジラ系で良いの?」
「うん、ゴジラで対決させるの」

つむぎは最近怪獣、特にゴジラにハマったらしい。

ハードオフで怪獣を真剣に選ぶつむぎ

いつの間にやら変わっていく、子どもの好みの変化はふしぎだなぁ。

BASEで野菜の予約販売始めています!noteのストアタブもしくは下記リンクからぜひご覧くださいませ!

最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:4歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:3歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:1歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,513件

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!