見出し画像

日本最東端の田んぼの学校

裸足で泥の中に入っていくつむぎ。仲良しのお友達と一緒に、じゃれ合う子ギツネのように楽しそう。

今日は美幌町で開催される田んぼの学校に参加。どうやら日本最東端の田んぼの学校らしい。ぼくも昔、栃木のおじいちゃん、おばあちゃんの家で田植えをやった気がするなぁ。

運営の人が付けてくれた印を大胆に無視してどんどん苗を密植させていくつむぎとお友達。まぁ、楽しく、農業に触れられるのであればそれも良しかな。

田植えの後は、男爵いもの種芋まきにも挑戦。ぼくにとっても、つむぎにとってもまた1つ今年の楽しみが増えたのでした。

キャーキャー言いながら泥の中に
お姉ちゃんと一緒に田植え
男爵いもも植えてきました!

最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:3歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:2歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:0歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!