見出し画像

ひとに褒められるとやっぱり嬉しい〜二歳児に褒めてもらえた話

 最近、つむぎのお迎えはもっぱら僕が担当している。お迎えに行っている間に、幸枝さんが夕飯の準備を進める。段々とできてきた我が家のルーティーンだ。

 お迎えの車中で、僕はだいたい何かの歌を口ずさんでいる。今日もいつもどおり、機嫌よく鼻歌くらいの小声で、King Gnuの「白日」を歌っていた。すると、後ろでつむぎが何かをいっている。

「だでぃ、・・・・・ねぇ」
「え?何?」
「だでぃ、うたじょうずだねぇ」

 褒められた!突然、二歳の息子に褒められた。最近褒められることなんてないので、なんだか嬉しい。誰にでも言っているのかもしれないけど嬉しい。

 上機嫌で家に帰ると、今度は幸枝さんが何かの歌を口ずさんでいる。僕は、はたと思ってつむぎに問いかける。

「つむ、ママ、お歌上手?」
「じょうずくない」

 ニコニコしながら答えるつむぎ。僕はニンマリと笑顔を浮かべる。ほほう、誰でも褒めるわけではないんだな、それにつむ基準では幸枝さんより、僕のほうが歌が上手なのか。ふむふむ

よく分かってらっしゃる!

二歳児に褒められてすごく嬉しい、だでぃなのでした。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,334件

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!