見出し画像

美幌も36℃まで上がりました

こんな北辺の地でも、最高気温は36℃になった。とにかく暑い一日だった。

朝はブロッコリーの収穫から始まる。雨は降ってないと思うけど、葉っぱはかなり朝露に濡れていた。とにかく暑いのでカッパを履かずに畑に入ると、ズボンはどんどんびしょびしょになっていく。

そんなこともあろうかと朝の収穫は大体いつもジャージを履いている。ジャージは本当にすぐに乾く。陽のあたる場所をしばらく歩いているといつの間にか元通りだ。動きやすいし、ジャージは最強だなと思う。

ただ唯一の欠点が、ポケットが浅いことだ。ジャージのポケットからスマホが落ちて画面が割れてからは、ジャージの時は携帯を持ち歩かないようにしている。

ブロッコリーが終わった後はいんげん豆の収穫。根こそぎ軽トラの荷台に満載に積み込んで、車庫の中で茎から豆を取り外す。かなりしっかり茎についていて、採るのは意外と苦労する。この山盛りのいんげん豆が直売所の販売で18000円分くらいになったらしい。

画像1

その後、ロータリーをかけて、カルチをかけて、炎天下の今日の作業は終了。除草用のカルチが難しく、作物を引っ掛けそうになり、何度も曲がりくねってしまった。

画像2

帰りがけには見事に実ったとうもろこしをもらって帰ったとさ。

画像3


サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!