見出し画像

息子にお風呂ブームが来ているらしい、勢いでズボン脱ぎも習得!

最近の息子はお風呂が大好き。お風呂のお湯が張り終わったアラームを聞くなり、脱衣所に向かい「ばんざい、ばんざい」と服を脱がせろコール。最近では、それだけではなく、自分でも脱ぎ始めるようになってきた。

立ったまま両手でズボンを下ろし、下ろせなくなる限界まで頑張った後に、座り込んで続ける。上はまだ脱げないけどすごい成長だ。ゴロゴロ転がりながら服を脱ごうとしている仕草もとてもかわいい。

画像1

画像2

2月くらいから幸枝さんと入っていたのだけれど、ここ数日はなぜか脱衣所で「だでぃ、だでぃ」。僕とお風呂に入りたがる。そんなときはすごく嬉しいけれど、一人でのんびり入れないのがちょっとだけ残念。

お風呂の中でも息子の成長を日々実感する。昨日くらいからお風呂のお湯が熱いときは足を少しだけ入れては「ちょっと熱い!」と言って、湯船に浸からない。いつの間にか「ちょっと」という言葉を覚えていて感心する。数字も30くらいまでは数えられるみたいだし、すごいものだ。

寝る前のお決まりの電話ごっこも少しずつレベルアップしている。「めっしー」と言って電話をかけた後は「しんかんせん」や「きゅうきゅうしゃ」となぜか乗り物を要求してくるつむぎ。最近では「しんかんせんとー、きゅうきゅうしゃとー、トラックとー」といった感じで「と」を使うようになってきた。その他にも「ピンク、ドクターイエロー」のように、色指定もしてくるように。なぜピンク色のドクターイエローを要求してくるのは謎だけれど、なんだか会話の幅が広がってきて面白い。

「あれなに?あれなに?」という要求もかなり強くなってきたし、こんな感じでどんどん成長していくんだろうなぁ。息子の日々の成長を感じるのはとても幸せな時間だ。

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!