見出し画像

異動ショックから気がついた ストレングスファインダー【学習欲】の強みエピソード

このnoteは、コスギ@聴くストレングスコーチ🍮さん主催
ストレングスファインダーのエピソードトーク Advent Calendar 2023」20日目の参加記事です。

こんにちは!
インフラ系企業の子会社で会社員をしているヨルネコです。

会社員生活は20年ほどで、今の会社は3社目。主に人事労務系の業務に携わってきました。3年ほど前に社内異動があり、現在は点検部署の事務スタッフをしています。

人事労務の仕事が好きで”これぞ天職”だと思っていたのに、全く予測していなかったタイミングでの異動となり、大いにショックを受けました。

異動を言い渡されてから、ここ3年ほどの出来事を思い出してみると、ストレングスファインダーの上位資質を使って対処していたなと気がついたので、今回の企画を通じて振り返りをしてみました。

※GALLUPのレポートなどを読んで個人的に感じていることを書いていますので、解釈がおかしいところもあるかと思いますが、どうかご容赦ください〜。




私の上位資質

私ヨルネコの上位資質はこちらのとおり。今年5月に受けたばかりです。

上位は「息をするようにベースとして持っている資質」、ただし「使えているかはその人次第」と知って。当然のように「せっかくなら使いこなしたい!」という発想になったのですが、これも【最上志向】のあるあるなのでしょうか。

前向きだと言われるけどネガティブ

なにか起きたらまずはざーっと頭の中で考えて【分析思考・内省】、物事のいいところ悪いところをひと通り思い浮かべます。
そのあと、結局はやってみなきゃ分からないかと思い直して【学習欲】、やってみる方向に動きます。
やりはじめたら、改善しながら【最上志向・アレンジ】、続ける【達成欲・規律性】のはわりと得意。

色々やってみるのでよく前向きに見られますが、実は1回ネガティブを通ります。すぐには動けないタイプで、チャンスの神さまの前髪はつかめなさそうですね。


社内異動時のエピソード

働き方が気に入っていた人事部から、点検部署の事務スタッフへ異動となりました。

異動先の業務は、データ入力などの単純作業が多めで派遣社員に任せられる程度の仕事。私にとっては、できるけど好きではないタイプの事務作業です。

異動発令後のモヤモヤに資質が現れてたなと思うのが下記エピソードです。心の声に資質を添えてお届けします。

ーーーーーーーーーーーーーーー
・そういう仕事が得意でやりたい人が他にいるはずなのに。もっと適材適所にしてほしい。
【最上志向(2位)✖️個別化(3位)】

・これまで私が人事で積み重ねた経験や学んだ知識、それらが活かせない仕事をするのはもったいない。
【最上志向(2位)✖️収集心(4位)】

・とにかく、なぜ異動になるのかを知りたい、納得する理由がほしい。【分析思考(5位)】

・異動になった原因はなんだろう(とぐるぐる考える)
【内省(7位)】

・自分以外の異動者を確認し、社内恋愛事情を思い出したら、そこに原因があることに気づいて少し納得。
【収集心(4位)✖️分析思考(5位)】 

・異動はくつがえらない、経験がない仕事だし、ひとまずやってみたら何か学べることがあるかもしれない?
【学習欲(1位)】
ーーーーーーーーーーーーーーー

ということで、最終的には学習欲のおかげで気持ちを持ち直し、異動を受け入れることになりました。


異動先でのエピソード

異動先に行ってみると思った通りの単純作業の山。
おどろくほど改善点がいっぱいで、やることはたくさんありました。

基本的には単純事務作業でつまらないので、楽しそうな仕事を見つけては提案して色々チャレンジしてみています。

1、RPA化

異動した年にRPA化の推進があり、異動先の単純作業をマニュアル化→RPA化。
無駄の多い単純作業をなくしたいが一心で取り組んだだけでしたが、会社の方針と合っていて、社長表彰までもらえてラッキーでした。
【学習欲(1位)✖️最上志向(2位)✖️アレンジ(8位)】

2、トップランナー分析

「効率化のためにトップランナーの進め方を分析して取り入れる」という目標が掲げられました。
「優秀な人がなぜうまく進められるのかを調べる」なんてめちゃめちゃ楽しいこと!改善にもつながってご褒美のような仕事でした。
【最上志向(2位)✖️個別化(3位)✖️分析思考(5位)】

3、新業務システムの導入

効率化のため、サイボウズ社のkintoneを導入することに。アカウントを割り振られ、さあお好きにどうぞと任されました。
効率化のためのシステムなんて使うしかない!!ハンズオンセミナーに参加し、先に利用開始していた他部署の担当者に使い方をヒアリング。設定してみて動作テストを繰り返す。
人事給与システムの導入経験も活かせるので、楽しみながら絶賛推進中です。
【学習欲(1位)✖️収集心(4位)✖️アレンジ(8位)】

4、好きな仕事をする時間の確保

それぞれが適材適所に得意な仕事を担当したほうが確実に効率がいいと思っています。
異動後1年目は単純事務処理に疲弊しましたが、今では上司に提案して、好きじゃない仕事は得意な人に任せ、自分が得意な仕事を多めにやらせてもらえるようになりました。
 【最上志向(2位)✖️個別化(3位)】

5、ホームシック

異動前は本社にいたのですが、異動先は別の事務所で知らない人ばかり。男性が多く管理者も全員男性。女性は事務員扱いで評価されにくい環境。
仕事への意欲が低い人や、私が評価されるとヤキモチを妬く人もいて。同じ方向を向いて切磋琢磨していた人事メンバーとの落差が辛いところです。
【最上志向(2位)✖️親密性(6位)】


来年やりたいこと

異動から約3年、やっと仕事が落ち着いてきました。来年は仕事もプライベートももっと楽しみたいと思っています。

1、資質を活かすために、自分軸を見直したい

学びたいことがたくさんあって【学習欲】、あっちも気になるこっちも魅力的とフラフラしがち。

人のいいところがよく見える【最上志向✖️個別化】がゆえ、他人のいいところに惑わされがちです。来年は「自分軸手帳」を使って自分軸を見つめ直す年にしたいと思っています。

考える資質【分析思考✖️内省】で、ぐるぐると自己対話をしている状態。考え続けるところを手帳にアウトプットして、整理して絞るをやっていきたいです。

2、ストレングスファインダーを学びたい

ストレングスファインダーって【最上志向✖️個別化】が興味を持つ分野ですよね。ずっと気になっているけど、学びっぱなしになりそうで躊躇していました。
アウトプット先を作ってから、【学習欲✖️最上志向✖️達成欲✖️規律性】で取り組んでいければと思います。


まとめ

やはり1位の学習欲が自分を代表する資質であり、日々の行動に上位資質で対処していたことをよく感じられました。

ストレングスファインダーの診断を通じて、これまで言語化できていなかった自分の資質が可視化できるところがとても面白いですね!

答え合わせができて楽しかった。これからも上位資質を意識して自分を自分の強みを活かしていきたいです。

最後までお読みいただいてありがとうございました!

他のみなさんのSFエピソードトーク、毎日とても興味深く読ませていただいてます。まだお読みになってないエピソードがあればぜひご覧くださいね♪

ではまた!

#ストレングスファインダー
#クリフトンストレングス
#アドベントカレンダー
#カエルコムニス
#学習欲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?