見出し画像

流行歌(加川良)

1973年のアルバム「やぁ。」に収録の1曲。
加川良さんといえば「教訓Ⅰ」が有名ですが、私は「下宿屋」や「流行歌」といったしんみり聞き入ることができる曲が好きです。
でも他の曲も大好きです。
吉田拓郎さんの曲に「加川良の手紙」ってありますね。
亡くなられてもう4年になります。

高校生の頃、下手なりにフォークギターが少し弾けるようになり、自己流のスリーフィンガーで引いていました。
派手さはなく、背伸びすることもなく、粋がるわけでも、いいところを見せようとかそんなことは全くなく、ただほんとに目の前の手の届く範囲の幸せを感じていたい、そんな素直な曲です。
夜空を見上げてしんみりと・・・。

♬流行歌
マッチ 1本 火をつけて
明日を のぞいたら
夜空 いっぱい 思い出が
ふるえていました
だから僕は 火を消して
夜空を 見上げ
思い出 いっぱい かきあつめ
そして 唄います

君は君のことが 好きでありますように
僕は僕のことが 好きでありますように

マッチ 1本 火をつけて
夜空を 見上げたら
私だけの明日が
のぞいていました

君は君のことが 好きでありますように
僕は僕のことが 好きでありますように

この記事が参加している募集

#思い出の曲

11,329件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?